過去ログ - 咲「京ちゃん、私達の名前の由来ってさ」 京太郎「うん?」
↓
1-
覧
板
20
17
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:25:43.24 ID:EMizEdwBo
咲「この中で私達に大きく関連するのが、お姉ちゃんと淡ちゃん」
京太郎「照さんは言わずもがなとして、咲と大星さんは大将同士だったもんな」
以下略
18
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:28:33.04 ID:EMizEdwBo
咲「でね、“天津甕星”って神様は、“天津赤星(あまつあかぼし)”って神様と同一神格の存在として語られる事が多いんだ」
京太郎「なるほど、なるほど――って、その神様は俺聞いたことないぞ」
以下略
19
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:30:16.62 ID:EMizEdwBo
“饒速日命(にぎはやひのみこと)”。
『先代旧事本紀』では“天照國照彦天火明櫛玉饒速日尊(あまてるくにてるひこあまのほあかりくしたまにぎはやひのみこと)”。
以下略
20
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:35:03.35 ID:EMizEdwBo
咲「――こんな感じかな」
京太郎「“天照御魂神”……照って入ってる上に、太陽の光や熱を神格化した神って事は……」
以下略
21
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:38:24.71 ID:EMizEdwBo
京太郎「ああ、超有名だな。まあ、太陽の関係としてはありきたりか……しかし“天照御魂神”と名前が似てるんだな」
咲「ん、その辺りは色々あるんだ。『ホツマツタエ』関連も考慮して総合的に考察が必要だから長くなるし、興味が出たら調べてみるのもいいんじゃないかな」
以下略
22
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:41:39.52 ID:EMizEdwBo
咲「あはは……えっと、それでここからが私関連の本題!」
京太郎「前置きが長かったなぁ……」
以下略
23
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:46:21.59 ID:EMizEdwBo
咲「三貴子、月を神格化だから匹敵して逆は満たすんだけど、私の特性からしたら、素直に考えると可能性は薄いかなぁ」
京太郎「あー、嶺上開花か」
以下略
24
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:50:52.73 ID:EMizEdwBo
咲「うん……“瀬織津姫(せおりつひめ)“って神様がいるんだ」
京太郎「これまた、俺は聞いたことない神様だな」
以下略
25
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:51:21.99 ID:EMizEdwBo
京太郎「『荒魂(すさたま)』?」
咲「うん、『荒魂』。神道における概念で、神様の霊魂が持つ二つの側面の一方の事。もう一方は『和魂(にぎたま)』。詳しくは――――」
以下略
26
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:55:32.67 ID:EMizEdwBo
京太郎「荒ぶる魂って……あー、清澄の魔王ってそういう……」
咲「ま、まおうじゃないもん!」
以下略
27
:
◆OSJTKyVvwk
[saga]
2014/05/18(日) 19:58:28.85 ID:EMizEdwBo
京太郎「“天照大神”に神格的に匹敵して、花と山の神様で更に咲って付くこともあるのか……嶺上開花的にも、なんかそれっぽく見えてきたぞ」
咲「だよね! だよね! “木花咲耶姫”よりも、それっぽいよね!」
以下略
66Res/32.45 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 咲「京ちゃん、私達の名前の由来ってさ」 京太郎「うん?」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1400406982/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice