8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/10(火) 11:27:56.35 ID:7LSxdjkO0
学年主任「昔々、とあるゲーム?アニメ?が出版社と組んだんですね」
学年主任「主導は出版社で、雑誌で特集して人気を高めよう、的な。今も良くありますけど」
学年主任「最初はキレイだけど無名のイラストレーターさんだったんで、そんなに盛り上がらなかったんですって」
学年主任「アンケートで最下位が続き、打ち切ろうとか言われてまして、出版社的にもお荷物だったんですが」
学年主任「それが段々と続けていく中、人気が少しずつ上がってきて。売れないアイドルを応援するみたいな気持ちなんですかね?」
学年主任「コアなファンが出来て、一般のユーザーにも認知されて」
学年主任「ゲーム?いやアニメでしたっけ?とにかく、その第一弾は成功!商業的にもトータルで大幅な黒字になったんだそうです」
学年主任「このまま2作目行っとく?みたいな」
銀時「良い話じゃねぇかよ」
学年主任「で、その担当の方がコミケに行ったんですよ。原画のレーターさんが本出したので」
学年主任「内緒で差し入れ持って、お礼を言いに」
新八「良い話じゃないですか。ねぇ?」
学年主任「――で、その会場で担当が見ちゃったんですよね。その人の同人誌的なの」
学年主任「いやまぁ、同人誌と言いますか、こうイラスト集みたいな?編集部にも内緒で勝手に出してる、的なアレですよね」
学年主任「ま、まぁまぁ?仕方が無いっかな!とか思ったらしいんですけど、ね。内容がねー」
学年主任「ヒロインがね、ア×顔ダブルピースをキメてたんですって」
新八「……」
学年主任「それがねー。他の方が勝手にするのは良いんですけど、公式のレーターさんが勝手にやらかして大問題になりまして」
学年主任「そこの編集長は『せめて三輪差しは止めてあげて!?ダブルでいいじゃない!』と」
銀時「この編集長ノリノリである」
学年主任「……いやまぁ、ぶっちゃけアレなんですけど。そういうキャラの著作権は、基本出版社にあるんですよね」
学年主任「勿論最初からそれ以外の所で書けないような契約もしてますし」
学年主任「レーターさんのがまだ、ソフトな奴だったら見なかった事に出来たんですが」
学年主任「出版社へ『あれ欲しいんですけど、再販いつですか?』って大量メールが来た時点でアウトー」
学年主任「以上の事から、一部の出版社は無名のレーターさん起用のハードルを異様に高めています」
新八「……ちょっと興味ありますね、どんだけ酷いの書いたんだが」
47Res/50.56 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。