45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/15(日) 02:20:50.30 ID:BizlEAU6o
仕返しする方が普通だし人情というもので
凌統も甘寧とは別に仲良くならないままだったよね
46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/15(日) 02:38:54.36 ID:esH1Qm4d0
「やる夫が正史を書くようです」汎用AAや名のみ登場を含めた、時代別登場人物一覧第五版。第50回まで。
www1.axfc.net
【王朝】 人数 固有AA/汎用AA/名のみの数
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/15(日) 02:40:42.91 ID:esH1Qm4d0
>>46
前回からの主な訂正
(*14端木賜)【史・69伝】→(*14端木賜)【史・67伝】
(辺譲)【後漢・70下伝】→(辺譲)【後漢・80下伝】
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/15(日) 02:46:51.68 ID:esH1Qm4d0
>>46姉妹編
「やる夫が正史を書くようです」原典対照表、同じく第50回まで。
www1.axfc.net
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/15(日) 19:45:22.41 ID:T8D3cz++o
毛Qって元蜀将?
活躍したところがあんな場所じゃなきゃもっと有名だったのかなあ
50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/15(日) 20:26:03.66 ID:esH1Qm4d0
>>49
建寧の人というから、ほぼ間違いない。
地理的に元蜀漢以外の人間が出張ってこられるとも思えない。
「呉の犬」って夷陵の戦いにも出て来たし、定番の罵り文句だったのかな。
51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/15(日) 21:43:07.67 ID:Tofr3/Lxo
>>49
某シリーズだと\しかでないから印象が薄いなー
52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 02:42:37.13 ID:9PFJXyhbo
\で交趾プレイよくしてたから今回の面子は思い入れ強い
でもこいつら在野武将扱いなんでやっぱ影薄いんだろうな
53:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/06/16(月) 15:13:03.05 ID:xrdXWXfro
乙
とんでもない名将が居たもんだと思ったら全員今回でフェードアウトww
54:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/06/16(月) 15:36:15.91 ID:jm0e1Zy50
乙
羅憲や霍弋がいれば大分展開違っただろうに、本当に間が悪いよなあ
こうして見ると領地拡大の為とはいえベトナムまで足伸ばすのは無謀の極みだわ
後世の王朝があの辺切り捨てたのはやっぱ面倒だったからなんだろうな
1002Res/2060.92 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。