過去ログ - 魔王と勇者と王様といろいろ出てくる感じの話
1- 20
1:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2014/06/28(土) 00:21:46.20 ID:DIZdJSDS0
注意

スゲー解説が多い。しかもいい加減。なのであまりあてにしないこと

SSWiki : ss.vip2ch.com



2:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:22:34.89 ID:DIZdJSDS0
某日 謁見の間

王様「おう、来てくれたか勇者よ」
男?「えぇ、まぁ」
王様「貴君にはこのたび復活したとかしてないとかいう魔王討伐の命を与える。よいか」
以下略



3:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:23:19.65 ID:DIZdJSDS0
コミー「確かに魔王連合軍との戦争が始まって以降、城内平和政策に基づいてわが党は政府との協力関係に有りますけど、あくまであなた方の敵対組織である事には間違いないんですよ?」

王様「いや、まぁ確かにそうだけどさ、というかそれはここに住んでる人間がよくわかってるよ。うん」

コミー「ならなぜ、ここ、というか王宮に私を呼び出したんです?私だって自分の思想があなた方に知られてるくらい知ってますよ?なんで私がそんな大役をやることになったんですか?つうか軍隊はどうしたんですか?精鋭揃いって宣伝してるでしょ」
以下略



4:解説[saga]
2014/06/28(土) 00:24:30.92 ID:DIZdJSDS0
コミー(英語でコミュニストを意味する俗語。所謂「アカ」)

城内平和(第一次世界大戦時に、祖国防衛を理由にストライキの停止や戦争予算の賛成など、資本階級との「闘争」を停止させた政策をこう呼ぶ)

ここ住んでる人間が〰(いろいろ理由があるけど、簡単に言えば共産主義は絶対王政とか大っ嫌い。)
以下略



5:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:25:40.64 ID:DIZdJSDS0
王様「まぁ、あれだ。こっちの主張も聞いてくれないかな?」
コミー「聞きましょう」
王様「最近、魔王軍との戦争が停戦様態だから馬鹿に好景気じゃん」
コミー「えぇまぁそうですね」
王様「おかげで軍隊、集まらないのよ」
以下略



6:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:26:51.19 ID:DIZdJSDS0
軍隊が集まらない(世の中好景気になると公務員、特に代表的ブルーカラー職の軍隊は集まらない。バブル期の自衛隊が身近な例)

あの手この手で・・・質が・・・(今の中国人民軍も同様の悩みを抱えていて、映画料金の無料なんかの保障関係を増やすことで人を集めてる。
バブル期の自衛隊は「自衛隊へ行こう」的なノリでいろんな所から人を掻き集めた。質は「仕事がないなら自衛隊へ行って金ためて来いよ」やら「名前が書ければ入れる」とか飲み屋街で歩いてると勧誘されたとかいう話で察せ)

以下略



7:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:27:45.97 ID:DIZdJSDS0
コミー「でも下っ端は確かにアレですけど、幹部連中が居るでしょ。なんなら貴族様方の私兵引っ張り出してもいいでしょう」
王様「そいつ等の何割かは君と志をともにした方々で。あまり信用ならん。というか私兵は違法だ」
コミー「理想主義じゃ世の中やってけませんよ。現実に居るんだから使わないてはないでしょう」
王様「万国の労働者よ。団結せよ。なんて唱えてる連中にそんなこと言われるとは思いもしなかったよ。まったく」



8:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:29:24.41 ID:DIZdJSDS0
貴族や幹部の共産主義
(政争で負けて落ちぶれたこういった階級が、民衆の支持を得るために「私たちは私欲で働いてるのではなくて貴方たち労働者のために働いてるんですよ」という立場をとるというのは珍しくない。これらは封建的社会主義者なんて呼ばれる。あと本格的に信仰してるとか、はやりだから乗る学生運動タイプとかもいた。軍の場合は敵対勢力としてそういう思想にふれることが多いから、反動でそういう思想にかぶれちゃう人とかもいる)

万国の労働者よ。団結せよ(有名な一文。引用元は共産党宣言から。岩波から出てるけど量的には下手なSSより少ないうえに、半分くらい解説とかその他で埋まってるくらい薄い。その割に中身は恐ろしく濃ゆい。話のネタ程度に読むのは面白い)



9:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:30:09.94 ID:DIZdJSDS0
王様「貴族も軍も宛にならない。議会はそんなあやふやな事に予算出さないから予算もない。だから君らに頼むわけさ」

コミー「はぁ、まぁ判りましたけど、私みたいな下っ端の一存では乗れませんよ。そんな話」

王様「そこは大丈夫だ。ちゃんと党の方には話を通してある。というか君は其方からのご推薦さ」
以下略



10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:33:12.62 ID:DIZdJSDS0
合法政党化(戦前は共産党や共産主義的な思想自体違法なところも多かった。日本は戦後GHQ統治下で合法政党になる。なんで「連合国軍の占領により日本は民主主義になった!!」という人民に訴うなんて何とも反応に困る文章もある)

暴力革命の放棄(今の日本共産党がこのスタンスで、改憲による天皇制の打破を掲げてる。ちなみにスェーデンの社会民主労働党も設立時から君主制廃止共和制移行を唱えてるが未だに達成してない。スェーデン内で最大勢力をもつ与党なのにである)


以下略



11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:35:39.37 ID:DIZdJSDS0
コミー「よくやれますね。そんな事」

王様「国民投票なりなんなりで無価値と言われたのなら、私は潔く身を引くよ。それも国家さ。まぁ一個人の願望として断頭台は辞めてくれとお願いしたいがな」

コミー「その時は私に一言言ってくださいよ。労働組合の伝手を紹介しますから組合員にでもなりましょう。あれはつまらない仕事と思われてますがなかなか骨が居るんですよ」
以下略



12:解説[saga]
2014/06/28(土) 00:37:04.08 ID:DIZdJSDS0
共産党宣言より

ヨーロッパにはお化けが出ます。共産主義というお化けが。古きヨーロッパのすべての権力が、このお化けを祓うため、神聖な同盟に加わっています。教皇とツァー、メッテルニヒとギゾー、フランスの急進派とドイツの密偵。
page.freett.com
より引用
以下略



13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:37:47.43 ID:DIZdJSDS0
コミー「えぇと、それではどうしましょう?」

王様「如何しましょって言わないでくれ。君にこの件については全権委任するという書類がこれだ」

コミー「朕は貴君に銘ずる云々、なるほど。全権委任だ」
以下略



14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:39:00.58 ID:DIZdJSDS0
朕は〰(皇帝や天子が公的な場所で使う一人称。あくまで公的な場所であって、私的な場面では特に決まりはない。ちなみに昭和天皇は私的な場所では「私」という言葉を使っていた。敗戦以降の昭和天皇や平成天皇
(死後に区別するために年号がつくのでこう言う言葉は使わない。なので表記としては間違いだがここでは並列した際の判り易さ重視の表記という事で)
は公的な場所でも「私」を使うが、国家の主権者から国民の象徴と変わったという天皇制の形が変わったことを意味している)



15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:41:17.70 ID:DIZdJSDS0
コミー「えぇ、じゃあまず、あれです。目的を教えてください。鉄砲玉の代わりに魔王を暗殺して来いってことですか?それとも軍勢の代表として魔王と戦えと?」

王様「そこも君に任せるが、私が望む事としては魔王が存在するか否かという確認、そして魔王の戦意の有無、仮に戦争を起こす気があって可能であれば暗殺、もしくはそれに準じた行動、不可能なら生きて帰ってきて状況の説明」

コミー「ずいぶんと我儘が多すぎません?それにその手の仕事は諜報機関の仕事でしょう?軍は無理でも諜報機関には手を出せないんですか?」
以下略



16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:43:32.28 ID:DIZdJSDS0
王家のスパイ(ゼロの使い魔を思いつくやつはオタク
女王陛下のスパイ007が思いつく奴はに映画オタク
本物は、天皇の密偵 ミスター・モトを思いつくはず。
ちなみに作者は名前だけしか聞いたことはない)

以下略



17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/06/28(土) 00:44:46.77 ID:DIZdJSDS0
コミー「真面目にスパイ組織としてやれと言うのなら、まぁ手は無いわけじゃないですが」

王様「どう言う?とは聞かないよ。いろいろ聞いてるからね」

コミー「どこから?とは聞かないことにしときますよ。ただ、王様の耳はロバの耳、ってわけでは無いようですね」
以下略



18:解説[saga]
2014/06/28(土) 00:52:45.48 ID:DIZdJSDS0
あの手このて( 戦前戦後の共産党は細胞を大量に作っていたし、そういう手腕に長じていた。
(cellの訳語。要は党を形造る大学や職場単位で作る小さな組織の事。今はほとんど使われないが、一部の新左翼ではまだこの用語を見ることがある。また今でもたまに聞くオルグとはそういった細胞を作ったり、そこに人員を勧誘することを指す)
 また戦前は非合法政党だったためあの手この手(それこそ美人局のような犯罪も含めて)で資金集めをしており、日本共産党技術部なんてのもあった。)
 

以下略



19:解説[saga]
2014/06/28(土) 00:53:46.47 ID:DIZdJSDS0
武装革命
( 武装革命とは暴力革命のことで、簡単に言えば武力で革命をしようという事

「共産主義者は、自分たちの目的が、これまでのいっさいの社会秩序の暴力的転覆によってしか達成されえないことを、公然と宣言する」共産党宣言より

以下略



20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/06/28(土) 00:54:53.02 ID:IMHYu9g40
おもろい


21:解説[saga]
2014/06/28(土) 00:55:12.12 ID:DIZdJSDS0
冒険主義(意味としては現実を無視した急進派や過激派を批判する際に使われる言葉。
日本では上に書いたように武力革命を放棄した際に(ほかにも理由はあるが)その路線に反対した人間が共産党から離脱や除名された。これが後にいわゆる新左翼(中核派や核マル派なんかの学生運動で活躍した連中よ)になるが、日本共産党はこういった人間を極左冒険主義と批判した。)


159Res/85.49 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice