過去ログ - ほむら「ニトロプラスが二次創作のガイドラインを改定したようね」
1- 20
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:29:59.41 ID:ArVH9lVDo
>>2にも書いているように『ニトロプラスが権利を持っている作品』に限ったガイドラインなので、脚本はしてるけど権利を持っていないものに対しては適用されません。
音楽データなどもJASRACなどの著作権管理者が関わってくるので別問題。

TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」は版権使用料が10%。販売許諾数が1申請につき50個までのはず。

以下略



16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:34:09.90 ID:/kGieFPSO
印刷代や文具代とかの元をとるって考えなら一冊1000円どころか500円もおかしい
クソ高いグッズ売るのなんて同時に公式に喧嘩売ってるのかと


17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:46:23.60 ID:x4OiWHMno
同人誌もフィギュアみたいに版権料取ればいいのにな


18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:49:04.32 ID:6YnUR8R8O
フランスだと二次創作自由なんだっけ
功罪両面あるよなあ

ただストラップとかは俺もアウトだと思う。何割か払わんとな


19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/07/07(月) 19:54:54.83 ID:4ri8Jj3q0
このガイドラインに引っかかる作品ってどんな有名所があるの?


20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:55:20.25 ID:4ri8Jj3q0
sage忘れてた


21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:55:59.41 ID:to/lhA3B0
まどまぎってニトロだたの?


22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 19:58:32.40 ID:veMqseD0o
ぶっちーにとろやん


23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 20:16:56.45 ID:3kEy4MNgO
沙耶の唄とかヴェドゴニアの同人描くなら気を付けなきゃいけないだろうけど多分、ニトロの同人って


24:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 20:18:01.90 ID:3kEy4MNgO
途中送信しちまった
純ニトロの同人ってそんなに売ってるか?


25:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/07/07(月) 20:41:55.48 ID:jzyaS6Koo
有名所といえばシュタインズゲートじゃない?


39Res/13.68 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice