過去ログ - 絵里「エリチと学ぶ!場合の数と確率!」
1- 20
24: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 22:43:56.86 ID:oCtdx3WB0
絵里「まぁまぁ…。じゃあ、6P3は?」(本来Pの横の文字は小さいです)

にこ「そりゃもちろん、6から三つかけるんだから、6×5×4の120でしょう?」

希「お、にこっち覚えてたんや」
以下略



25: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 22:50:12.62 ID:oCtdx3WB0
にこ「その計算は覚えてるけれど、問題はその先よ。それをどう使うかっていうのがいまいちピンとこなくて…」

希「うーん…にこっちは式を理論でとらえてないんやよ思うんよ」

にこ「理論?」
以下略



26: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:03:35.92 ID:oCtdx3WB0
絵里「じゃあ、最初はこれからね」

大小2個のさいころを同時に投げるとき、次の場合の数を求めよ

1 出る目の合計が4になる  2 出る目の合計が4の倍数になる
以下略



27: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:07:07.01 ID:oCtdx3WB0
希「そんな難しくとらえなくてええんよ。たとえばこの問題1を見て?」

にこ「出る目の合計が4になるってやつ?」

希「そそ。ここでの事象ってのが、その出る目の合計が4になるってことなんよ」
以下略



28: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:10:36.45 ID:oCtdx3WB0
絵里「じゃあささっと解いていくわよ?とりあえず4って合計になるのはどんな数字の組み合わせがあるかしら?」

にこ「サイコロだから0はないし…2が二回でるのと、1が一回、そして3が一回出る組み合わせね」

にこ「…何よ、簡単じゃない」
以下略



29: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:14:17.62 ID:oCtdx3WB0
なりより←なによりです。すいません。

にこ「どうしてよ?二つの出方があったじゃない」

絵里「順を追って説明するわ。…にこ、樹形図書いて」
以下略



30: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:18:54.22 ID:oCtdx3WB0
にこ「…」

絵里「ね?」

希「三つやろ?」
以下略



31:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/08/22(金) 23:19:32.06 ID:/fOq94cFO
見てるよ


32: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:22:31.68 ID:oCtdx3WB0
にこ「…こればっかりはなにも言えないわ」

絵里「まぁまぁ…最初にはよくある間違いよ」

希「そ、そうやでにこっち!その考え方はC使う時に出てくるし、まったく無駄やないから!」
以下略



33: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:30:27.16 ID:oCtdx3WB0
にこ「次は…4の倍数ね。サイコロは二つしかないんだし、最高値は12だわ」

にこ「つまり4と8と12の場合の数をそれぞれ調べて足してやればいいの?」

絵里「ハラショー!その通りよにこ!」
以下略



34: ◆Z.i5r/.QfZVi
2014/08/22(金) 23:37:13.76 ID:oCtdx3WB0
絵里「じゃあ、次ね。最初は樹形図を使って解いてくれるかしら?」

1 2 3 の三つの数字のカードがある。次の問いに答えよ

1 全てのカードを使って一列に並べるとき、並べ方は何通りあるか答えよ
以下略



44Res/13.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice