過去ログ - 【艦これ】提督たち「ユウジョウカッコカリ?」【物語風プレゼン】
1- 20
291: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:30:42.51 ID:VQgPk04n0

ドレッドノート「しかし、それで良かったのかもしれぬ。わらわが生まれておよそ10年はそれでも穏やかな時であった」

ドレッドノート「そして、グレートウォーも何だかんだ言って無事に生き延びて満足に退役したのだ」

以下略



292: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:31:17.48 ID:VQgPk04n0


ルイージ「おめでとう、提督。カスガダマ沖を制圧できましたね。これで喜望峰を通って大西洋沿岸の国々へと道が開けましたね」ニコニコ


以下略



293: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:32:12.31 ID:VQgPk04n0

朗利「さて、護衛艦隊を出したのは本隊を護衛して、なおかつ鎮守府海域の敵の哨戒の意味もあるのだが、」

朗利「一番の意味は、【出撃ドロップ】した艦娘を護衛するのが護衛艦隊の大きな仕事だ」

以下略



294: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:33:13.96 ID:VQgPk04n0

朗利「(どういうことだ? なぜ【フランス艦】が突如として現れた? 【出撃ドロップ】で得られた艦娘ではないな、確実に)」メメタァ

朗利「(いや、これは今までの例から言っておそらく、――――――【建造】で生み出されたに違いない)」

以下略



295: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:34:04.68 ID:VQgPk04n0

陣営紹介Z+:【海外艦】勢
潜水艦:ルイージ・トレッリ
今作における新たな【海外艦】導入の水先案内人となるイタリアの潜水艦。開放後に無条件に【建造】で得られる【海外艦】である。
【改造】する度に国籍と名称が変遷していく変わった経歴の艦であり、実に数奇な運命を辿っている。
以下略



296: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2014/11/18(火) 11:35:50.33 ID:VQgPk04n0

次回は、斎庭鎮守府より、

第6話Y-1 提督、出撃す     -船娘の進撃・陸軍の意地・男の浪漫- 考察編

以下略



297:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[sage]
2014/11/20(木) 00:00:18.85 ID:IdnxAHnP0
乙 次も期待してる


298: ◆G4SP/HSOik[sage saga]
2014/11/26(水) 09:20:45.29 ID:RGK9H7Jp0

第6話Y-1 提督、出撃す     -船娘の進撃・陸軍の意地・男の浪漫- 考察編

――――――斎庭鎮守府

以下略



299: ◆G4SP/HSOik[sage saga]
2014/11/26(水) 09:21:50.98 ID:RGK9H7Jp0

――――――これは遡る話


金本「さて、また行ってみようか、――――――北方AL海域」
以下略



300: ◆G4SP/HSOik[sage saga]
2014/11/26(水) 09:23:30.29 ID:RGK9H7Jp0

――――――斎庭鎮守府 隣:金本邸 地下【秘密工廠】


金本「さて、今日も【海上陸戦機動歩兵】の【開発】と研究をしよう」
以下略



301: ◆G4SP/HSOik[sage saga]
2014/11/26(水) 09:24:07.21 ID:RGK9H7Jp0

剛田「支援艦だ、支援艦! 支援艦の艦娘と船娘の充実を陸軍としては要求する!」

剛田「本当なら艇娘とか舶娘が実装して欲しかったけど、存在できるのが艦娘と船娘ぐらいの大きいやつだけだからな。しかたない!」

以下略



869Res/1806.63 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice