42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:14:08.49 ID:xO2uA2t90
ちひろ「あなたは昔から貧しい暮らしをしながらも、
生活費の中からなんとかガチャのための資金を遣り繰りしてきました。
たとえ、お目当てのアイドルを引けなかったとしても……」
ちひろ「私はその心構えに敬意を表し、無料配布のチケットでSRを引けるように調整してあげたのです」
43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:14:54.14 ID:xO2uA2t90
ちひろ「さあかぐや姫。地上で汚い物を食べたはずです。このドリンクを飲みなさい」
菜々「……」
ちひろ「どうしたのです。早く飲みなさい」
44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:16:52.39 ID:xO2uA2t90
かぐや姫は帝に宛てて歌を詠み、自身が舐めたドリンクとともに屋敷に残しました。
そして、天人から衣を着せられたかぐや姫はこの世の存在ではなくなり、
地上での記憶を全て失って、空飛ぶ牛車に乗り込みました。
45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:17:53.80 ID:xO2uA2t90
『いまはとて 天の羽衣 着る折ぞ 君をあはれと 思ひ出でける』
(これまでと思って天の羽衣を着るのですが、いまになって陛下をお慕いする気持ちが湧いてきました)
46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:18:42.63 ID:xO2uA2t90
このとき、武官は大勢の武士を率いて山に登ったので、その山は
“士”に“富む”山ということで、“富士山”と呼ばれるようになりました。
そして今もなお、薬は燃え続けて雲を生み出しているそうです。
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:25:24.78 ID:xO2uA2t90
・読んでくださった方、ありがとうございます。
・「竹取物語」は、作者と成立時期不明の作品です。
日本最古の物語らしいですが。
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(SSL)[saga]
2014/09/07(日) 02:26:33.36 ID:xO2uA2t90
以下は作者の過去作です。
歴史・古典ものですが、興味のある方はどうぞ。
モバマス太平記
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/07(日) 02:29:04.90 ID:sGKL4k3ao
やっぱり菜々さんがかぐや姫か
チッヒは不意打ちでワロタ
乙でした
50:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/07(日) 11:26:43.12 ID:WXG3lSIQO
かぐや姫が送ったのが不老不死の薬で、帝は姫のいない世界で不老不死になっても意味がいないとその薬を大きな山の麓に埋めた
不死の山→富士山って話を聞いたことがあるんだけどあれは嘘だったのか
51:作者[saga]
2014/09/07(日) 12:00:36.87 ID:xO2uA2t90
>>50
士に富む山→富士山とする説は、
不死の薬を供えた→不死山→富士山とする説よりも古く、竹取物語の本文中に記述されています。
52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/09/07(日) 23:34:08.25 ID:jT6CcHsdo
いいssだった、かけ値なしに
52Res/20.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。