10: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:07:46.05 ID:qs0RcewUO
19:20
ラジオでは、またニクソン大統領がうんたらと、さして興味もないくせに報道している。ここ何日かで、何百回聞かせれば気がすむと言うのだろう。
うんざりした私は、カセットをオンにして、ナウい洋楽を聴き始める。ビートルズ、最、高。
11: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:17:02.68 ID:qs0RcewUO
私の部屋の窓は、ベランダから屋根続きになっていて、歩いてくることができる。しかし、道幅は狭く、少しつまづいたら真っ逆さま。
家の柵のトゲトゲに刺さって死ぬだろう。
私は落ち着いて、本棚から漬物石、もといジャポニカ百科事典を取り出し、何者かに向けて振り被る。
12: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:28:19.48 ID:qs0RcewUO
「何をしていたんだい。話してごらん。無理にとは言わないけれど。」
「いつも通りよ。ただ思い出に浸っていただけ。」
「そうだね。静、君は若い。友達、それもあれだけ仲のいい友達がなくなったんだ。受け入れるのには時間がいるさ。ゆっくりでいい。時間が癒してくれる。」
13: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:35:43.27 ID:qs0RcewUO
夕飯は地獄だった。よくよく考えれば。私は大したことをしていない。陰気な空気を垂れ流していること以外は。
私は気に食わない。両親の教育が。
違う。本当は大好きなんだ。ただ、のび太さんのことで意見が食い違っているだけ。それだけなのに。
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/11/04(火) 20:38:38.70 ID:xJ6RlLlM0
解
15: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:41:08.67 ID:qs0RcewUO
結局、1:00ころまでかけて、300ページの遺書から「暗号」もしくは「安剛」、とにかく「あんごう」と読める部分を16箇所見つけた。
偶然と言えばそれまでだが、暗号だというメッセージを偶然という蓑に隠すためのギリギリの個数だと考えれば、辻褄は会う。
これは希望的観測に違いない。でも、偶然など認めない。運命も、それは人の意思に違いないのだから、神になど功績を奪わせてなるものか。
16: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:46:41.14 ID:qs0RcewUO
一番頭がいいのは出木杉さんだ。だけど、彼はこんなメルヘンな話には乗らないだろう。
彼は女性をたてる立派な紳士だが、女性をたてるというのは女性を見下していることに相違ない。
夢見る少女の妄言だと一蹴するだろう。それも、協力するふりをしているところが抜け目がない。残念だが私の方が一枚上手だ。彼の方が頭は良いのに、否、勉強できるのに、利巧ではないのだから。私を過小評価している。
17: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 20:53:21.20 ID:qs0RcewUO
取り敢えず。朝までの時間を使って。この寝ぼけた動かない頭で、解読してみよう。
所詮は小学生。それものび太さんが考えた暗号だ。わからないはずはない。
結局、朝までかけても何もわからなかった。のび太さんの字は汚いことを再確認しただけだった。
18: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 21:15:21.85 ID:qs0RcewUO
トースト片手に家を出ようとしたら、ママに怒られた。漫画みたいでカッコいいのに。
じゃあ要らないよと、朝食を食べずに家を出る。勿論、出発後5分で後悔する。
取り敢えず、血糖値をボンタンアメで補い、午前の補修(夏期講習)に備え………
19: ◆s0yIzPtngH9q[saga]
2014/11/04(火) 21:22:01.85 ID:qs0RcewUO
6時まで、図書室で勉強してるフリをする。
無論勉強しているのだが、文系に生物って……
実学の観点からもやる意味がわからない……と愚痴を言っている間に夕暮れだ。
31Res/11.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。