13:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage sasaki]
2014/12/06(土) 23:42:26.78 ID:5vDPFO0dO
佐々木「乙だよ」
14:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 00:32:39.24 ID:qM7G+k0NO
自分が初めて描いたSSを後になって見返すと皆はどんな感想を抱く?
俺は黒歴史
15:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 00:45:42.66 ID:oAcpxJAEO
最も好評でなんかそれを超えるネタが出てこない逸品
書き方とかはまあ大した事ないんだけどね
16:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 00:48:19.72 ID:C/Q6huvSO
俺なんか黒歴史どころか知恵袋の質問に使われちゃったんだぜ?
見つけた時は唖然としたよ
17:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 00:50:39.22 ID:RylGpGepO
真剣にSS書くようになってから
細かい設定に気を使うようになったが、どうしても長くなって読んでるとグダる
かと言って削ったら今よりも呆気なく展開が進む
シリアスなSS書きたいから地の文入れてるが難しすぎる
18:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 00:58:03.23 ID:RylGpGepO
もともと読者は物語の中心がちゃんと書ければ、細かい事は気にしないのか?
俺自身SS読むだけの頃は細かい事は気にせず読んでた気がする
19:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 01:11:13.65 ID:2rWezmHeo
>>14
落ち以外は最高傑作
20:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 01:18:08.48 ID:/NY+nwgOO
>>14
厨二力というのは歳を重ねる毎に落ち込むものだな、と思った
いくら技量あげようと発想が湧かなきゃなあ……
21:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 01:23:44.77 ID:jHyr/xkE0
好んでアニメ見てた頃はSSも読んでたが
全くアニメ見なくなってからはSSも読めなくなった
同時にSSも書けなくなった
22:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 02:19:15.03 ID:/ZizLLJko
>>14
文体は、ギリギリ読める。
話の展開は、各シーンで下敷きにした小説や漫画が透けて見えて、
ちぐはぐでツッコミどころが満載。
23:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/07(日) 02:57:26.77 ID:ZOq7F7wH0
>>14
内容自体は悪くない
でも、今同じ内容のを書いたら全く別のものになる
後書き見て死にたくなる
1002Res/221.56 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。