42:1 ◆dI.aW2awp5b3[saga]
2014/12/13(土) 01:30:01.44 ID:iJFSL/r/O
P「さ、寒いなら仕方ないな!明日寝癖がひどくなっても文句言うなよ?」
晶葉「うん……」ピッタリ
43:1 ◆dI.aW2awp5b3[saga]
2014/12/13(土) 01:30:54.74 ID:iJFSL/r/O
―2日後・事務所研究室にて―
44:1 ◆dI.aW2awp5b3[saga]
2014/12/13(土) 01:32:08.04 ID:iJFSL/r/O
晶葉「怒ってないがそれとこれとは別問題だ。ドライバーでネジ回すくらい専門じゃ
なくても出来るだろう。今日完成させて明日は動作確認をするぞ」
45:1 ◆dI.aW2awp5b3[saga]
2014/12/13(土) 01:33:20.85 ID:iJFSL/r/O
晶葉「ロボが完成したら、お前の香水作りも手伝ってやろう。専門外ではあるが
化学の知識が皆無でもないし、私でも少しは役に……」
46:1 ◆dI.aW2awp5b3[saga]
2014/12/13(土) 01:34:23.94 ID:iJFSL/r/O
ここまで。SS界隈では青いタヌキもびっくりも万能博士の晶葉ですが、個人的な
イメージはロボット甲子園に出て来そうなロボを作る高専生です。ユニット組んだ
泉の話では晶葉のロボはOSを積んでないそうですがそれってすごいの?ちなみに
47:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/13(土) 01:36:23.23 ID:JGLIsnc1O
乙
OS積んでないならそれこそ趣味の電子工作ぐらいのもんしか作れない気がするんですがそれは……
48:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2014/12/13(土) 01:36:23.52 ID:MyU+bLvV0
乙
OS積んでないならそれこそ趣味の電子工作ぐらいのもんしか作れない気がするんですがそれは……
49:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/13(土) 01:37:03.45 ID:MyU+bLvV0
二重投稿すまぬ
50:1 ◆dI.aW2awp5b3[sage]
2014/12/13(土) 01:49:14.62 ID:RxPqmpUNo
>>47
頑張ればすごいのも出来る・・・らしいです
今の主流ではないようなので、やる人は少ないそうですが
51:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/13(土) 10:55:04.12 ID:Dl7CAY1Qo
>>47
ハードウェアとソフトウェアを疎結合にする為にOSとして切り出すのであって、直接組み込んでしまえばOSは必要ない。
今時自動販売機だってOS使っているから非現代的には違いないけれど。
52:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/12/15(月) 11:45:09.21 ID:H1W+KE3wo
雑談スレから誘導されてきたが特に批評とかはできないんだすまん乙乙!
60Res/29.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。