過去ログ - 【咲-saki-】煌「福岡の方言の勉強をするばい」
↓
1-
覧
板
20
24
:
◆7sKujhHpWA5Q
[saga]
2015/01/16(金) 03:06:10.55 ID:BsTAeB4ro
用法の優先度順だと
1.【ちゃ】は普通文中で用いて、動詞と接続詞の間に挟まって語感を整える時に使うことが多い
例:私もできることはしたっ【ちゃ】けど、チャンピオン相手じゃだめやった(私もできることはしたが、チャンピオン相手ではだめだった)
以下略
25
:
◆hP.dzJs1FdqI
[sage]
2015/01/16(金) 03:08:45.00 ID:BsTAeB4ro
方言の話が一段落付いたら、こういう観光のお話も例文じゃなくて本文に入れていきたいですね。
本日はここまで、次回は週末ぐらいです。
ちなみに私は断然大砲ラーメン推しです。西鉄天神駅からも近いし。しょうゆとんこつは本店では食べられないので要チェックですね。
26
:
◆7sKujhHpWA5Q
[sage]
2015/01/16(金) 03:09:26.23 ID:BsTAeB4ro
>>25
は酉ミスですがお気になされず……
27
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 06:18:42.79 ID:JGXjRL0/o
梅ヶ谷餅って初めて聞いた
今度行った時探してみるわ
28
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 07:22:36.84 ID:Ff8A1O7SO
おつー
勉強になるなる
29
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 08:38:39.50 ID:Sdv248Q9O
乙ー
高校時代は梅ヶ枝餅めっちゃ食ってたなぁ
30
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 09:58:22.96 ID:S9yBH9IJo
乙です
31
:
◆7sKujhHpWA5Q
[sage]
2015/01/16(金) 10:07:38.63 ID:TSvEkvU8O
>>27
のおかげで気がつきましたが
×梅ケ谷餅→⚪︎梅ケ枝餅
地元の人は「うめがやもち」と発音することが多いですね
32
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 10:45:19.74 ID:rG9604gPO
久留米ラーメンといえば忘れちゃいけない丸星ラーメン
33
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 11:49:40.10 ID:VHykTVzrO
>>24
>ちなみにりつべ先生は新道寺のことを「北九州最強」と書いてしまっていましたが、北九州というと普通は北九州市のことを指してしまい、「北部九州」と言わないと九州の北部という意味にとってもらえないので注意。
本当に「北九州市最強」の意味で書いた可能性が微粒子レベルで
34
:
名無しNIPPER
[sage]
2015/01/16(金) 16:53:58.31 ID:VSxlxXrBo
華丸がよく言うようにうどん店も多いんよな
因幡とか牧とかよく行ってたわ
194Res/61.86 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【咲-saki-】煌「福岡の方言の勉強をするばい」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1421290569/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice