過去ログ - 阿良々木暦「ありすリコリス」
1- 20
23: ◆8HmEy52dzA[saga]
2015/01/16(金) 20:53:42.78 ID:6UJ3zAla0

「…………」

「プロデューサー……どうですか?」

茹でられた温かいパスタ、その熱を移した生温かい生クリーム、冷たいチョコアイスが温度差のハーモニーを奏でる。
口内では主食である筈のパスタ(ちなみに僕は家でよくパスタを作って食べる。安くて楽だから。)が、未だかつて体験したことのない未知の食物として認識されていた。

果実独特の酸味に加え、それを包み込み覆う生クリームの甘味。
苺と相性抜群の筈のチョコレートアイスは、僕の味覚と嗅覚を更なる混沌へと導こうとしている。

橘が横で心配そうに見ている。
みっともない真似だけは出来ない。
咀嚼を続ける。

そういうコンセプトなのか、柔らかめに茹でられたパスタは噛んでいる、という食感すら与えない。

はっきり言おう。
決して不味くはない。
不味くはないのだが、あまりにも斬新なあらゆる要素が、総出で僕の脳髄に問いかけて来る。

味覚が、触覚が、嗅覚が、視覚が、これを『食事』として中々認識してくれないのだ。

個人的には好き嫌いはない方だと思うのだが、これは好き嫌いの範疇を遥かに超えている。

評価以前に評価すらさせてくれない――それが、正直な僕の感想だった。

……いや、これを主食として捉えるからおかしなことになるのだ。
あくまでスイーツだ。
なに、パスタは主食としてではなく、サラダや前菜にも使われているじゃないか。

「なに黙っとるんじゃ、男ならはっきりせぇよ」

村上に小突かれる。

ああ、わかってるさ。
僕が言うべき言葉なんて一つに決まってる。

「……う……うまいぜ」

「本当ですか!?」

「ああ……斬新すぎて思わず戸惑ってしまったが……こういうのも、悪くない」

どこぞの殺人鬼音楽家のように、遠くを見ながら決めてみせる。

僕だって子供じゃない。
橘が僕に、と作ってくれた料理を一蹴できる程に僕は堕ちちゃいない。

ただ、正体不明の身体の震えを止めるので精一杯なことを、皆さんにお伝えしたい。

「おかわりありますから、どんどん食べてくださいね」

ああ、橘スマイル、ゴールデンプライス。

そんな笑顔をされたならば、食べない訳には行かないじゃないか。

「た、橘……」

「あ、忘れてました。プロデューサー……ひとつだけ、提案が」

「……なんだ」

なんとか首をもたげ、橘を見る。

そのエプロンを身に着け微笑む姿は、皮肉ではないが、花のよう、と表現するのがとても似合っていて。

「名前で、呼んでもいいですよ」



阿良々木暦「ありすリコリス」END



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
30Res/49.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice