739:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 08:41:24.63 ID:7479mH/60
乙!
単にWWPの別派閥に襲われたんなら、保安官とかにも恨みは無さそうね
強力な知り合い程度で収まって一安心
740:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 21:52:19.25 ID:MiBFw+kI0
だぞっ娘いいねえ
741:名無しNIPPER[saga sage]
2015/06/07(日) 23:48:40.16 ID:jiUqsgGAO
>>737
話すと言うより、念波的な何か
>>738
敵対するかは、改めて言うとダイス次第だからねぇ
742:名無しNIPPER[saga]
2015/06/08(月) 00:47:41.20 ID:7tVL+C5AO
「コホン、野木だ。今回WWPについて説明するため、ある程度内情を知る私が呼び出された」
「前置きをするとWWPは、日本、東南アジア、アメリカ、カナダが共同体となったU.S.A.U(United States to Asian Union)が共同出資して設立された研究機関だ」
「今回登場した藍、また以前名前だけ出たフェンリルのような存在を生み出した、様々なプロジェクトが発足された」
743:名無しNIPPER[saga]
2015/06/08(月) 01:22:17.39 ID:7tVL+C5AO
百九十一日目
今後の相談と、藍について報告するため、研究所に戻る。もちろん、覚に危険性はないと確認をしてもらってだ。
野木は早速頭を抱えていた。話を聞いて当然だとは思ったが、WWP内でもなかなかに機密性の高い計画の結果が藍なのだ。連中も藍を追っていると考えて間違いない。その意味でも危険な存在なのだ。
744:名無しNIPPER[saga]
2015/06/08(月) 01:38:56.97 ID:7tVL+C5AO
一之瀬DIARY MAR.1
うん。足は大体くっついたみたい。補助器具でもあれば歩くのは問題なさそう。後少しだけ様子を見て、リハビリしたら現場復帰できるかな。
なんでもクモの処理も終わったみたいだし、次の活動に早めに参加できればいいな。
745:ブレイクタイム[saga]
2015/06/08(月) 01:59:06.65 ID:7tVL+C5AO
【邂逅3】
「ここも研究所なんだな。自分が居た研究所の方がスゴかったぞ」
「あれ? あなたは誰かナ」
746:名無しNIPPER[sage]
2015/06/08(月) 06:20:29.79 ID:MOWlhtAs0
乙!
今回はしたたかアリスさんだったけどダメだったねww
747:名無しNIPPER[saga sage]
2015/06/08(月) 22:43:29.05 ID:7tVL+C5AO
>>746
放浪者も、その手の存在を連れてきた時は警戒してるからねぇ
748:名無しNIPPER[saga]
2015/06/09(火) 00:34:28.72 ID:Yx2NyOaAO
百九十二日目
藍の情報を元に、エクスが藍を生み出したメンバーの潜伏先を洗い出している。すぐに見つかるものではないので、しばらくはかかるだろうなとのこと。その間、藍はうち預かりになるな。
今後の事もあり、戦車の弾の発射機構について使い方を学ぶ。手動で動かすことも出来るが、PDAを接続することでシステムの補助で標準を合わせたり、オートメーションで射撃することも可能だそうだ。これがあれば、PAAを装備した奴らや装甲が堅いブラインドのような存在にも対抗できるだろう。
749:名無しNIPPER[saga]
2015/06/09(火) 01:06:14.94 ID:Yx2NyOaAO
3月2日
ジャイアントスパイダーの後処理を進める。本陣の巣は探すとまだいくつかの卵があり、この調子だと他にもあるのではないかという危惧がある。それにジャイアントスパイダー自体も、まだいないわけではない。
それ以外だと商業区へのルートは、ジャイアントスパイダーの処理の影響で、区切りにしていたバリケードがいくつか破られていた。再度取り返していくとなると、今までの処理が少し元に戻された分も取り返さなければいけない。
1002Res/578.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。