過去ログ - 【実験×事故】 都市伝説 しうほほあう
↓
1-
覧
板
20
147
:
◆QQOQFKWfPs
[saga]
2015/06/14(日) 23:10:45.51 ID:0nWSF+eto
現代人は多種多様な価値観があるように感じているが、実は、商の価値観が蔓延しているだけなのだ
しかも江戸の時よりも劣化したカタチでだ
その商の価値観に付随した考えで全てが成立している
その為に、どうしても売れることを根本として物事を考えてしまう
これは悪いことなのか?いや、悪いことではない。
先程も述べたように、突き詰めた価値観は高い価値を有する
よく売れるものは悪いものではなく、むしろいいものであるとは言える
だが、それだけの価値観に主眼をおいてしまうと、見失ってしまうものが多くでてくるのだ。
一度見失えば、何を見失ったか、本気でわからない人間まで出てきてしまう
多様な価値観を理解できていればこんなことにはならないのだから
そう、実は江戸時代のほうが、全く別種の多種多様な価値観が並立複合的に存在していたのだ
では士の価値観とは、一体何だろう?
士う穂穂合う?
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
153Res/95.10 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【実験×事故】 都市伝説 しうほほあう -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1429272231/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice