200:名無しNIPPER[sage]
2015/05/14(木) 07:52:29.24 ID:7fVEoWtcO
所々出るユッコの解答がジワジワくるwwww
201:名無しNIPPER[sage]
2015/05/14(木) 15:47:26.37 ID:r5U1QbGHo
解答欄はボクじゃないってことはすっげえ生真面目に書いてるんだろうって想像するとカワイイぞ、幸子ォ!
202:名無しNIPPER[sage]
2015/05/14(木) 17:32:09.26 ID:sFGv6usZO
趣味清書ですしさっちゃん
203:名無しNIPPER[sage]
2015/05/14(木) 19:40:41.68 ID:wC33GuL7O
幸子がまともな机で試験を受けさせてもらえるとは思えないんだけど、
どんな状況で解答してんのかな
やっぱスカイダイビング?
204:名無しNIPPER[sage]
2015/05/14(木) 19:56:33.98 ID:wD7M9OuH0
これ読んでたら
物理の持ち上げる力を軽くする道具を一つあげよって問題でヘリウムガス入り風船って書いて先生にバカって言われたの思い出した
205: ◆Pl8xJGsRsM[saga]
2015/05/14(木) 22:52:02.21 ID:npGfIy+I0
◆第三十七問:国語
『羅生門』から。
「この雨の夜に、この羅生門の上で、火をともしている」ということが、何故「どうせただの者ではない。」という判断の材料となるのか。
理由を二つ挙げよ。
206: ◆Pl8xJGsRsM[saga]
2015/05/14(木) 22:52:43.56 ID:npGfIy+I0
◆第三十八問:美術
色の三原色を答えないさい
207: ◆Pl8xJGsRsM[saga]
2015/05/14(木) 22:53:26.37 ID:npGfIy+I0
◆第三十九問:世界史
超ド級の『ド』の由来を答えよ。
208: ◆Pl8xJGsRsM[saga]
2015/05/14(木) 22:54:03.34 ID:npGfIy+I0
◆第四十問:古典
「なまめく」を現代語に直せ
209: ◆Pl8xJGsRsM[saga]
2015/05/14(木) 22:54:44.69 ID:npGfIy+I0
とりあえずここまで
また気が向いたら投下します
264Res/77.12 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。