8:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:33:13.70 ID:PyKvkZDTo
ほんとは入院してるその人のお見舞いにいけたらよかったんだけど、名前もわかんない人の入院先を知る方法があたしには思い付かなかった。
もしかしたらそこまでしようとは思っていなかっただけかもしれないけど。
結局なかなか見つからなくて、もう会えないのかなという思いが頭をよぎった頃、その人を学校の廊下で見つけることができた。
9:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:33:56.28 ID:PyKvkZDTo
その人はあたしとは別のクラスだった。
だから、その人がいるクラスに軽く話せる程度の友達を作って、用もないのに話しかけに行った。
その友達と話しながら、その人のことを横目で何度も、何度も見ていた。
10:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:34:56.21 ID:PyKvkZDTo
その人の名前を知りたくてクラスの人に聞いてみたけど、最初の数人の子は、さぁ…なんだったっけ?とか言っていて本当に苦しくなった。
きっと自分が怪我をさせてしまったせいで学校に来れなかったからクラスに馴染めてしないんだ、きっとそうだ。そうなら、なおさらちゃんと謝らないと。
あたしがその人のことを気にしているのがなるべく周りの人に気付かれないよう、期間を置きながら少しずつ調べてようやく名前を知ることができた。
11:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:35:48.88 ID:PyKvkZDTo
あたしには、学校ではずっと一人でいるヒッキーに話しかける勇気が出なかった。
自分が悪いんだけど、事故について謝ることから始めて、拒絶されることを思うと動けなくなった。
それでもなんとかしなきゃと思って、ヒッキーのクラスの先生に事故のことを話して住所を聞き、一度だけ勇気を出して家に菓子折りを持ってお礼と謝罪をしに行ったことがある。
12:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:36:35.99 ID:PyKvkZDTo
伝えてほしいと謝罪の言葉を話すと、兄のことなんてぜーんぜん、ほんと気にしないで下さいねーと言われてしまった。
この時はもしかしてヒッキーは妹さんと仲が悪いのかな、なんて思ってしまった。実際は引くほどのシスコンだったけど。
ヒッキー本人にもちゃんと伝わるかな。小町ちゃんには名前も言ったし。もしかしたらそれを聞いてヒッキーの方からあたしを探してくれるかも。
13:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:37:18.43 ID:PyKvkZDTo
それからも機会を見つけては、声をかけようとヒッキーを眺めていたけど話しかけることはなくて、いつ見てもやっぱりヒッキーは一人だった。
たまにクラスの男の子なんかが話しかけるのを見たこともあった。でもヒッキーはめんどくさそうに、無愛想な返事をするだけ。
もしかしたら、周囲を寄せ付けないようにしているよう見えるのは気のせいじゃなくて、ヒッキー自身がほんとにそうしているのかも。なんのためかはわからないけど。
14:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:38:36.26 ID:PyKvkZDTo
結局何も言えないまま時間が流れ、そうこうしている間に二年生になった。
結局あたしは謝ることも何もできないまま、ほぼ一年を過ごしたことになる。
その間、朝礼や体育、何かのイベントがある度に、常に目でヒッキーを追っていた。
15:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:39:22.73 ID:PyKvkZDTo
二年生の新しいクラス分け発表の掲示板を見るときに一番に探したのは、自分の名前じゃなくて比企谷八幡の文字だった。
F組にその名前を見つけ、同じクラスに自分の名前を探す。
あった。あたしとヒッキーは同じクラスだ。
16:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:40:28.83 ID:PyKvkZDTo
毎日が同じだった。
でもあたしもそれは同じで、クラスで仲良くなった友達と空気を読みながら付き合ってはいたけど、相変わらずヒッキーに話すきっかけは掴めなかった。
あたしは少しだけ、人に合わせることに、流されることに疲れていた。勇気を出せないでいる自分にも。
17:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:41:25.28 ID:PyKvkZDTo
優美子や姫菜にはこんなこと相談なんかできない。こんなの、あたしには似合わないし。こんな乙女みたいなことバカにされちゃうかもしれない。
困った私は平塚先生に相談することにした。そこで奉仕部の存在を教えてくれた。
なんでも、生徒の悩み相談を受けて手助けしてくれる部活らしい。
18:名無しNIPPER[sage saga]
2015/05/12(火) 07:42:08.93 ID:PyKvkZDTo
初めて話したヒッキーの印象は、それはもう最悪だった。ほんとに。なんなのこの人、と思った。
同じクラスなのに、まさか自分のことを認識してもいなかったなんて。
あたしはずっと前から見てたからよく知ってたけど、まさか名前まで知らなかったなんて。
145Res/73.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。