過去ログ - 夕張「クルマ買いました!」
1- 20
364: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/06/07(日) 20:18:24.68 ID:GXWyvtea0

由良「話がとんでもない勢いで脱線しているんだけど」

夕張「おっと、そうだった。まあそんな時代背景もあってかS13って割と本格的に作られているんだけど、やっぱり走りが良いクーペってだけでスポーツカーではないのよ」

以下略



365: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/06/07(日) 20:19:40.19 ID:GXWyvtea0

夕張「それでも何とか乗りこなせたのが今では不思議でね……その時はあまりに必死で考えられなかったけど」

由良「ちなみに、夕張のクルマでどれ位出てるの?」

以下略



366: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/06/07(日) 20:21:33.33 ID:GXWyvtea0

夕張「提督のクルマは、それが絶妙なの」

川内「剛性って結局硬さなの?」

以下略



367: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/06/07(日) 20:22:49.82 ID:GXWyvtea0

川内「お、おー……」

夕張「フッ、私としたことが熱くなり過ぎたわね……」

以下略



368: ◆v5iNaFrKLk[saga]
2015/06/07(日) 20:40:18.82 ID:GXWyvtea0
提督ワンエイティも充分反則仕様になってきてるじゃないですかやだー

一旦終わり。
次は小ネタ挟んでまた本編やります。


369:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 20:43:55.91 ID:kE7a4C8Ho

まー欧州車はガワだけは強いわな
知り合いのS600はオイル漏れ起こしてそのオイルがツインターボのタービンに付着して交差点のど真ん中で大炎上全損
アウディもクーラントよく吹き出してるしやっぱり日本車が一番いいよ


370:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 21:21:31.84 ID:wB8Eac+DO
乙!確かにボーキ余ってる鎮守府ならアルミパーツ自作余裕だな。
180はリアウインドウをアクリルに出来ればだいぶ軽く出来るんだがなぁ。しかし代償としてドリフトした瞬間にウインドウが吹っ飛ぶ可能性が……。



371:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 23:27:05.78 ID:MKTWyyQzO
おつでしたー
川夕か…悪くないw


372:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 23:40:21.55 ID:uuosx2Apo

車の剛性って調整出来るものなんだね
俺はてっきりボディだけは弄れないところかと思ってたよ


373:名無しNIPPER[sage]
2015/06/08(月) 00:03:28.68 ID:xCoa2iEXo
乙ー
プリメーラも901運動のおかげで産まれたクルマだし。P10は見た目普通のセダンなのにハンドリングが気持ち良くて最高だった。広かったし


902Res/673.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice