過去ログ - 京太郎「私は、瑞原はやりです☆」
↓ 1- 覧 板 20
136: ◆Lw8TjwCkqM[saga]
2015/06/03(水) 00:26:36.40 ID:go4AqjNYo
いやでもいいの、これ?、確かに、これをネタにすれば、校長を説得(脅迫)できる可能性は高い
しかしもし、はやりさんが校長の正体を知ったなら、たぶん彼女は自分のファンに対して厳しく出られなくなる
そうしたら、校長との交渉も自ら辞退するかもしれない。なぜなら、はやりさんはアイドルなのだから
はやり「どうしたの?」
逆に校長の立場になって考えてみよう
もし、俺が校長だったら、自分の関知しないところで、はやりさんにファンであることを知られたくないと思うだろう
特に、校長は社会的地位もある、分別も理性もある大人なのだ。趣味はアレだけど
そして、校長は瑞原はやりの熱狂的なファンであり、俺のファンなのだ
瑞原はやりだったら、ファンを大切にしなくてはならない
はやり「京太郎くん?」
でも、はやりさんだって、俺にとっては大事な人であって
京太郎「ぬおー…!」
はやり「どうしたの!?」
悩ましい。板挟みとはこのこと
607Res/551.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。