過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」
↓
1-
覧
板
20
271
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:22:31.19 ID:vkMb8HgkO
◆F市@ヘブン・アンド・ヘル
fsm.vip2ch.com
今回の目的地、通称『ヘブン・アンド・ヘル』と呼ばれる地帯…名前こそ物騒なイメージだが、実際には高低差が激しい山岳部の見た目から付けられた名前らしい。
モバPが直訳で言ったのもあり蘭子は混乱したが、その名は以前に買ったRRRの歴史本に載っているのを覚えており、直ぐに落ち着いた。
以下略
272
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:22:57.40 ID:vkMb8HgkO
談笑していると、何処からか泣き声が聞こえる…鳥の鳴き声か?
しばらくすると、一匹のトンビが蘭子の下に舞い降りた。
蘭子「トンビ…え?」
以下略
273
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:23:25.31 ID:vkMb8HgkO
◆ヘブン・アンド・ヘル@天文台前
fsm.vip2ch.com
ダムの先にある傾斜の鋭い坂を上り切った先に見えたのは、沈む太陽を背景に構えるドーム…目的地である天文台だ。
以下略
274
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:23:58.40 ID:vkMb8HgkO
◆天文台@観測室
fsm.vip2ch.com
「…来たか」
以下略
275
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:25:01.29 ID:vkMb8HgkO
中将…いえ、学者に改めてスコープまで案内される蘭子。
「上から覗いてごらん」と言われ、その目をゆっくり覗きこむ。
丁度、日も沈みきったところもあり、スコープから見える世界は無数の光が鮮明に広がっていた。
白く光る星もあれば、少し赤く光る星もあり、どれが一等星なのかもはっきり認識できる。
以下略
276
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:25:42.41 ID:vkMb8HgkO
そういうと学者は、3つの理由を簡潔に述べた。
・地上の人に、もっと宇宙について知って欲しい
・画像処理されたモノをではなく、レンズを介した星を見てもらいたい
以下略
277
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:26:32.58 ID:vkMb8HgkO
淡々と伝えたのちに、蘭子は更に問いかける。
蘭子「えっと、確かにさっき見せてもらった星は、とても綺麗でした。本当、それは吸い込まれそうな気もしました」
以下略
278
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:27:10.54 ID:vkMb8HgkO
天文学者「この衛星はね、その環太平洋戦争の終戦後…2010年12月31日に、衛星軌道から落下したものなんだ。それも、大量殺りく兵器を載せた状態で」
蘭子「え…」
以下略
279
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:27:58.24 ID:vkMb8HgkO
話を聞いて、以前にちひろさんがゼネラルの軍事衛星を使ったことがあるっていう話を出したら、物凄く笑われた。
「相変わらず、彼女の考え方はぶっ飛んでいるね」
その軍事衛星についても色々と教えてもらった。
『O.S.L』と呼ばれる衛星で、なんでも地上に対してレーザーを放射するとんでもないモノらしく、それが1個ではなく複数も存在するのには驚いた。
以下略
280
:
◆mQj2aE4gE.
[saga]
2015/11/14(土) 23:29:09.26 ID:vkMb8HgkO
蘭子「その…実は、この前の話なんですけど、訳があってドラグーンに乗ったことがあるんです」
天文学者「ほう、それで?」
以下略
354Res/436.60 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1433679998/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice