過去ログ - 真美「JAXAでお仕事?」
1- 20
7:名無しNIPPER[sage]
2015/07/25(土) 20:49:30.75 ID:2u5eYunOo
いいねこういうの


8:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 20:50:59.83 ID:sGu2ZbmQ0
真美「へー。じゃあ、真美がここでマッチに火を付けて、ロケットにえいやっ!って投げつけても」

T田「原理上では、その程度ならびくともしませんよ」

真美「固体の方が、使いやすいってことなんだね」
以下略



9:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 20:52:53.00 ID:sGu2ZbmQ0
真美「へー、なんか凄いねぇ。そういえば、あの、横っちょについてる細いのは何?」

貴音「あれは補助ロケットブースターですね。ところで寺田先生、あのブースターの先端部の突起は何ですか?」

真美「うんうん。真美もそれ、ちょー気になってた」
以下略



10:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 20:55:00.01 ID:sGu2ZbmQ0
T田「実は、開発があらかた終わった頃、ロケットの性能が以外に低いことが判明しまして、あれを付けてようやく計画の性能に届いたという経緯があるんです」

貴音「もし、それが知れれば当時の状況から、次が危うい」

T田「そこで、役人にあれは何ですか?と聞かれた時に私の大先輩方は「どうですか?格好イイでしょう?」と答えたという」
以下略



11:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 20:56:46.03 ID:sGu2ZbmQ0
T田「さて、そのロケットというのが、こちらです」

真美「えっ。なにこれ」

貴音「これがペンシルロケット。私も実物を見るのは初めてですね」
以下略



12:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 20:58:34.27 ID:sGu2ZbmQ0
T田「小さいロケットしか作れないんじゃ、衛星を打ち上げられない!ではなくて、小さいロケットなら何本作っても安くで済むし、実験場だって狭くてもイイ。しかも横向きに飛ばせばレーダーがなくても飛ぶスピードが測れると」

真美「へー、なんか頭の柔らかい人だったんだねー」

T田「凄い人だったそうです。ところでこのペンシルロケット、たくさん作ったので、今でも本物を持っている方がいるそうです」
以下略



13:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:00:25.72 ID:sGu2ZbmQ0


貴音「さて、ロケットはこんなところでしょう。続いては探査機や人工衛星を見てみましょうか」

真美「あー!真美これ知ってるよ、はやぶさだ!……あれ?でもちょっと違う」
以下略



14:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:01:17.92 ID:sGu2ZbmQ0
貴音「それでは、先生。何故かこのはやぶさ、見慣れぬ姿をしていますが」

K口「これはですね、今まさに宇宙を飛んでいる『はやぶさ2』の姿なんです」

真美「はやぶさ2?」
以下略



15:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:02:12.79 ID:sGu2ZbmQ0
K口「宇宙探査っていうのは、すごく気の長い話なんですね。小さな子供が、立派な研究者になるくらいの時間がかかって、ようやく結果が見えてくるんです」

貴音「何とも、壮大なことですね」

K口「だからこそ、今も私達研究者は宇宙を調べて、少しでもその謎を解き明かそうとしているんです。そうすることで、私達自身がどこから来たのかを知ることにもつながりますから」
以下略



16:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:04:44.06 ID:sGu2ZbmQ0
K口「これがイトカワの模型です」

真美「なんかピーナッツみたい」

貴音「らっこ、とも呼ばれていましたね」
以下略



17:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:14:19.93 ID:sGu2ZbmQ0
真美「うーん」

貴音「C……」

真美「あっ、わかった!ビタミンC」
以下略



18:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:15:38.28 ID:sGu2ZbmQ0
貴音「はやぶさ2がたどり着ける範囲で、前回の……イトカワと違う性質の小惑星を探したところ、ちょうどこの1999JU3だった、ということですね」

K口「そういうことなんです。ところで、双海さんは地球の海や湖がどうやって出来たかご存じですか?」

真美「雨が降ったからじゃないの?」
以下略



19:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:19:23.25 ID:sGu2ZbmQ0
K口「でも、双海さんの言うことは意外に的を射ているんですね。私達の体を作る有機物、タンパク質などですが、これにはたくさんの炭素が含まれています。生命を形作る有機物は、どこから来たのでしょうか?」

真美「えー……?」

貴音「私達は、星から生まれたかもしれない、ということですね」
以下略



20:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:20:33.67 ID:sGu2ZbmQ0
K口「宇宙科学は、なんだか自分には関係のない話だと思われるかもしれません。小惑星に探査機が行くのも、夢物語みたいな話だと思っている方がいるかもしれません」

K口「でも、もうそういった技術はできていて、いずれ、近いうちに太陽系大航海時代がやってくる」

K口「その時、テレビの前の皆さんの誰かが、その最前線に居るかもしれませんね。楽しみにしています」
以下略



21:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:23:44.85 ID:sGu2ZbmQ0
貴音「はい、というわけで、宇宙科学研究所のお仕事が少しは分かっていただけたのではないでしょうか」

T田「まだまだ、これは宇宙科学研究所の、JAXAのやっている宇宙探査のほんの一部分です。真美ちゃん、今日はどうでしたか?」

真美「んー、宇宙って、すっごくむずかしーって感じだけど、なんかそれよりも、もっとすっごくおもしろそうだなって思った!」
以下略



22:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:25:33.87 ID:sGu2ZbmQ0
D「はいオッケー!」

真美「おつかれちゃーん!」

貴音「ふふっ。真美も最後は楽しそうで良かったです」
以下略



23:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:26:04.25 ID:sGu2ZbmQ0
貴音「ふふっ。さて、プロデューサー、撮影も一段落して、変えるとなれば腹ごしらえが必要ですね。確か駅前にらぁめん屋があったかと」

P「ちょっ、貴音、まて、今日は」

貴音「ふふっ。まこと、楽しみです♪」
以下略



24:名無しNIPPER[saga]
2015/07/25(土) 21:29:40.04 ID:sGu2ZbmQ0
作中に出てきた人物はフィクションの人物であり、その発言は実際のJAXA公式のものではありません。
また、現在進行中の計画なので、ここに掲載された年数などは変更される可能性があります。


宇宙科学研究所、面白いのでぜひとも調べてみてはいかがでしょうか。


25:名無しNIPPER[sage]
2015/07/25(土) 21:29:55.79 ID:2u5eYunOo

こういうSS好きだわ


26:名無しNIPPER[sage]
2015/07/25(土) 23:20:34.34 ID:yVhBJrKLO

ラーメンはらぁめんなのにフロンティアとか言っちゃうお姫ちん
まさか偽物……?


27:名無しNIPPER[sage]
2015/07/26(日) 10:51:14.87 ID:fbOJSAsco
麦人さんが乗り移ったんだよきっと


27Res/18.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice