過去ログ - ハルヒ「IBN5100を探しに行くわよ!」
1- 20
851: ◆/CNkusgt9A[saga]
2015/08/18(火) 21:15:42.14 ID:6+zjQOQ+0
キョン(……まぁ、無難な結論ではあるのか。要は本当の自分を殺して道化を演じることに徹したわけだ)

キョン(あの人はたぶん、人の手を借りることが苦手、というか不要だったんだろう。そんな性格まで矯正したってことか)

キョン「それで、今度の絵には何が映ってるんだろうな」

長門「……牧瀬紅莉栖が望んだ、幸せな世界」

キョン(絵画をのぞくと、そこには章一氏に肩車される牧瀬さんが居た。その横では母親が微笑んでいる。なんとも仲睦まじい家族ではないか)

キョン「これが、牧瀬さんが人生を賭けて得たかったもの、なんだよな」

長門「これ以降牧瀬紅莉栖は未来ガジェット研究所のラボメンとなることはなかった。電話レンジおよびタイムリープマシンの開発に携わったのはわたし」

キョン(まぁ、脳科学者にはなれなかったんだろう。親父との関係で。たしか牧瀬さんが秋葉原に来たのはアキハバラ・テクノフォーラムで講演をやって、そこで岡部さんと出会ったのだと聞いている)

キョン「だが、それだと橋田鈴が誕生する因果がおかしなことにならないか? SERNはどうやって牧瀬さんを拉致したんだ?」

長門「たとえ牧瀬紅莉栖がタイムリープマシンを完成させなくとも、家族の支えを得た牧瀬章一は2010年にタイムトラベル理論を完成させる。そこへラウンダーが襲撃し、牧瀬章一は娘を守ろうとして殺害される。そして牧瀬紅莉栖が拉致され、タイムマシンの母となる」

キョン(……ダメだ、いちいち感傷に浸る意味なんて無いんだって、俺)

長門「次へ」

キョン「まだ次があるのか。そろそろ終わりだと思っていたんだが……」

キョン(そこには小さな自動ドア、というかこれはバスの降車口か? だがそのドアの窓には駅のホームのようなものが映っている。あれか、これは路面電車の内側か)

キョン(ホームの柱の、普通は駅名がひらがな表記されているだろうところに、2005年6月30日と縦書きで書いてあった)

キョン(鳥の鳴き声のような電子音がピピピと鳴り、ウィーンと扉が開く。これはどうもチンチンと音が鳴る前に降りたほうがいいらしい)



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
987Res/785.41 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice