過去ログ - 渋谷凛「私は――負けたくない」
1- 20
173: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:26:31.56 ID:s8phhYh5O
「――でね、今さっきPさんを見て、ティンときたので、是非我が社にお誘いしたいのです」

机の上に指を組んで、初老の男が笑った。

Pは貰った名刺に再び視線を落とし、訝しむ様子で問う。
以下略



174: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:27:06.47 ID:s8phhYh5O
そもそもプロデューサーと云うものは、制作の現場やマネージメント、ディレクション等を経て到達する地位だ。

制作だけでなく、“製作”、つまりライン全体を管理し、労使の橋渡しもする、実務側に於いては最高位。

齢二十三の人間にとって雲の上の存在と云える。
以下略



175: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:27:33.63 ID:s8phhYh5O
Pの表情からその疑問を察するかのように、

「我が社は設立したてでしてな、まだスタッフが社長の私と事務兼アシスタントの二人しかおりません――」

と、自らを社長と称する初老の男は言葉を添えた。
以下略



176: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:28:07.44 ID:s8phhYh5O
ゆっくりと呑んで、芳醇な味わいを楽しんでから、

「私が社長兼プロデューサーとして動くことも可能です。しかし、いつかは世代交代が到来するのは必定。
 それに半身として二人三脚で動くなら、アイドルと歳が近い方が何かとやりやすいことも多い」

以下略



177: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:28:38.55 ID:s8phhYh5O
CGプロと云う名は、広告代理店、つまり芸能と縁の深い業種にいる彼でさえ聞いたことがないのだ。

勿論、それは設立したてなら仕方ないことであろうが、そもそも目の前の男が何者なのか。

出会ったばかりの男の云う会社が本当にアイドルプロダクションとしてやっていけるのか。
以下略



178: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:29:07.55 ID:s8phhYh5O
そしてもう一口、今度は先程よりも多めにコーヒーを呑んでから。

「――私が青木麗のプロデュースをしていた、と申せば幾分かは判って頂けますかな?」

「青木……麗……!?」
以下略



179: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:30:05.38 ID:s8phhYh5O

Pが小学校三年生の頃、伝説のアイドル、日高舞が引退した。

彼自身にはその頃のテレビの記憶はほとんど無いが――だいぶ世間を騒がせたことは微かに覚えている。

以下略



180: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:31:01.69 ID:s8phhYh5O

固まったままのPの目の前に、そっと、写真が差し出される。

そこには――

以下略



181: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:31:33.12 ID:s8phhYh5O
その“青木麗を牽引していた者”が、いま目の前にいる、奇妙な態の男……


「……業務の引き継ぎ等があります。一箇月ほど待ってください」

以下略



182: ◆SHIBURINzgLf[saga]
2015/08/10(月) 02:33:08.88 ID:s8phhYh5O



・・・・・・・・・・・・

以下略



879Res/463.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice