1: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/10(月) 23:58:49.40 ID:xtZUzmo10
スレたてこれで大丈夫でしょうか?
・モバマスssです。
・モバマスss&ss速報スレたて書き込み始めてです。
『SS速報VIPに初めて来た方へ』は一通り読みましたが何かありましたらコメントよろしくお願いします。
渋谷凛誕生日記念ssになります。日付が変わる前にせめてスレたてだけでもしたくて立てました。
遅筆になりますがよろしくお願いします。
SSWiki : ss.vip2ch.com
2: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 00:05:15.88 ID:MKhqyQX10
たてれたようで安心しました。
上に書き忘れましたが短編になります。
それから別所にもまとめなおしてのせるつもりなので誤字脱字、それからアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
3:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 00:05:59.88 ID:pK0OMC+ao
ら抜き
4:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 00:10:46.62 ID:QOoM5Q3cO
ら抜き言葉使ってる時点で・・・
あ、もうわかったんで書かなくていいです
5: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 00:13:34.80 ID:MKhqyQX10
とある土曜。
学生ならば部活にいそしんだり、友達と遊んだり、はたまた勉学に励んだりするそんな普通の土曜日。私はそのどの目的とも違った目的で街をを歩く。
大通りを外れて小道に入り、そこからさらに細い道へと入っていく。こんな道、普通の学生、ましてや私のような女子高生ならば普通は誰も入らないだろう。
そうして辿りついた私の目的地はこれまた胡散臭い建物であった。その建物の二階へと続く外付けの古びた階段を上っていく。
こんな古びていて、胡散臭くて、怪しい建物でもここは私が、いや私たちが光輝くために必要不可欠な場所であった。
6:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 00:19:13.70 ID:lZY2rIGf0
勉学←勤しむ
研究←励む
中学入試でやった
7:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 00:25:48.84 ID:QOoM5Q3cO
丁寧に書かれた乱文だなぁ・・・
レスする前にしっかり読み返せよ
書く気あんの?
8: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 00:41:05.18 ID:MKhqyQX10
「おはようござい「卯月はかわいいなぁぁぁぁぁぁぁ!!」
挨拶をしながら扉を開けるとうるさい声が聞こえてきた。
またか。またあのプロデューサーは騒いでいるのか……。
「えへへ、そんなプロデューサーさん。お世辞をいっても何も出ませんよ?」
卯月は卯月でいつも言われてそろそろ慣れてもいい頃なのに、いまだに照れてるし。
9:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 01:00:25.42 ID:UAXQ7byw0
勉学に励むって普通に使わない?
調べても特に誤用という風には出てこないけど
あと分の間に一行あけるのが一般的かなー
たとえば
10:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 01:02:53.56 ID:UAXQ7byw0
あともうちょっと1レスあたりの文量を減らしてもいいかな
初心者スレをちゃんと読んできたのは評価に値する
がんばって
11:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 01:16:59.94 ID:lZY2rIGf0
>>9
誤用が増えすぎて一般的になってるパターンだからな
厳密に言えば間違い
勉学はいそしむものだぞ
12: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 01:31:26.67 ID:MKhqyQX10
今回の音楽番組は『アイドル特集』ということで、スタジオにはたくさんのアイドルが集まっていた。
着物を着た落ち着いた華やかさをもつ子。働きたくないとアイドルらしからぬ発言を連発する子、そしてその子を抱き上げる長身の子。猫キャラの子、ゴスロリっぽい格好をした子、神秘的な雰囲気をもつ女性……。
私のまわりには個性の光る、アイドルとしての経験を多く積んだ子たちがいた。
13: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 01:33:18.52 ID:MKhqyQX10
緊張で体が強張り、様々な不安が頭の中を駆け巡る。その緊張や不安は表情に露骨にでていたようで、
「そんなに緊張したり、不安になったりなくていいんですよ。ほら、仕事はわーくわーくしながらやらないと。」
と声をかけられてしまうほどだった。
14: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 02:03:50.34 ID:MKhqyQX10
「うっお!!あの子の笑顔かわいい!!cute!!pretty!!」
「いいね〜あの微笑み最高だ。嫁にしたい。」
「おっ!元気いいなあの子。笑って白い歯がきらりと輝く……wonderful!」
15:名無しNIPPER[sage]
2015/08/11(火) 02:35:57.96 ID:UAXQ7byw0
>>11
スレチになりかけてるから言うのは憚られるけど
明鏡第二版に「勉学に励む」
広辞苑第六版に「勉強に励む」の用例があるけど?
16: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 03:07:46.28 ID:MKhqyQX10
「……プロデューサー。」
「ん?どうした凛??」
満面の笑みでこちらを振り向くプロデューサー。
17: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 03:09:22.00 ID:MKhqyQX10
「凛。」
突然の真剣な声。先ほどまでの適当な声とうってかわったその声につられてプロデューサーのほうを見る。
「凛はここまでレッスンたくさんこなしてきたんだろ?別に不安がることはないさ。過度な緊張をする必要もない……まぁ不安になるな、緊張するなってのは難しいと思うけどさ。」
18: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 03:23:03.63 ID:MKhqyQX10
あぁ、何だ。やっぱり何だかんだでこの人はプロデューサーなのだ。
この人に触れられて、言葉をかけられて……たったそれだけなのに先ほどまで感じていた緊張や不安は和らぎ、気力が、自信がみなぎってきた。
緊張や不安がなくなったわけではない。いまだに手は震えているし、表情だってかたいままだ。
19: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 03:24:16.79 ID:MKhqyQX10
「ありきたりな言葉ばっかで悪いな……本当はもっとオリジナリティーあふれる、いい言葉をかけられればいいんだけどさ。」
「そんなことないよ。ありがとうプロデューサー。元気出てきた。」
「そうか?なら良かったよ。そうだな……あと、俺なりに言えることっていったらこれくらいかな。」
20: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 03:45:03.13 ID:MKhqyQX10
「そろそろ本番入りまーす。皆さん準備お願いしまーーーす。」
スタッフさんの声がスタジオに響く。
「そろそろ行ってくるね。」
21: ◆LbR.dnl/161l[saga]
2015/08/11(火) 05:10:23.51 ID:MKhqyQX10
「いやー、いい笑顔だったぞ凛。昔よりよく笑うようになったし、より自然になったよな!!」
「そうかな?そうだと嬉しいんだけど……。」
帰りの車。仕事終わりの心地よい疲労感を感じる。
33Res/18.00 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。