過去ログ - 律子「ジョン・カーペンター?」
1- 20
28: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:19:03.01 ID:mumhVx1V0
高木「あはは。今夜も雨宿り″していたのかな?」

小鳥「すみません社長。プロデューサーさんが駄々をこねるので……」

P「!?」
以下略



29:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 21:19:39.00 ID:Pr9rgV1VO
ツタヤの発掘良品で『ダーク・スター』を見つけたときは、超嬉しかったなあ。


30:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 21:32:11.68 ID:F1fkj6NF0
俺は「パラダイム」を深夜で見たわあんとき鏡がトラウマになったな
そういや昔の怪獣、怪人図鑑にゴジラやガメラと並んで物体Xとエイリアン、イドの怪物なんて載ってたな


31: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:39:18.01 ID:mumhVx1V0

高木「因みに要塞警察のあらすじは大体こんな感じだよ」



以下略



32:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 21:39:28.30 ID:eC2f2hEDO
物体Xはみたことないがそれを元ネタにしたSSならよんだことある


33: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:42:08.55 ID:mumhVx1V0

ハロウィン(1978年)でカーペンターが脚光を浴びる前に製作された初期作品
籠城(立てこもり)映画の代表と呼べる映画に仕上がっている

カーペンターはリオ・ブラボー(1959年)という西部劇が大好きで、それを現代風にオマージュして作ったのが要塞警察
以下略



34: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:44:14.07 ID:mumhVx1V0
P「よ、要塞警察は今まで市販品のみで、レンタルDVD化はされていませんでしたよッ!?」

高木「ふむ。どうやら今月の発掘良品で選ばれたようだ」

小鳥「うそッ……ダーク・スターまである……」
以下略



35: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:44:58.72 ID:mumhVx1V0

今回、新たに発掘良品で2タイトル追加されたので
ツ○ヤさんの手によって掘り起こされたジョン・カーペンター監督作品は合計5タイトルとなった

ダーク・スター(1974年)← 監督デビュー作品
以下略



36: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:48:51.56 ID:mumhVx1V0
律子「社長も映画鑑賞がお好きなんですね」

高木「まぁ私が若い頃は、娯楽と言えば映画だったからね」チラッ

P「なんか俺……」
以下略



37: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:49:52.55 ID:mumhVx1V0


因みに律子さんって普段どういうジャンルの映画を観るんですか?

そうですねー。割と好き嫌いせず、何でも観るようには心掛けていますよ
以下略



38: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:50:26.12 ID:mumhVx1V0
律子「……」チラッ

小鳥「今夜はプリスキン様を堪能しましょう! ねぇ!? ねぇ!?」

P「だぁもう面倒臭い! わかりましたよ! プリスキンでいいですよ! プリスキン万歳ッ!」
以下略



39: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:51:00.50 ID:mumhVx1V0
以上となります
最後までありがとうございました

追伸
マッドマックスの新作最高でした。ありがとうジョージ・ミラー監督
以下略



40:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 21:52:22.13 ID:4Ec0IJfRo

今度huluで見てみるかな……


41: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 21:56:18.11 ID:mumhVx1V0
途中何度か席を外して戻ってきたら
ジョン・カーペンターについてのレスがあったのでびっくりしたよ。ありがとう

>>29
自分も嬉しくて思わず店中で声上げちゃったよ


42:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 21:57:48.25 ID:YUP49kSQo

ゼイリブは面白かったな皮肉とブラックジョークの塊で
あとプロレス


43: ◆3QFkN49T2.[saga]
2015/11/18(水) 22:01:07.58 ID:mumhVx1V0
【おまけ】

www.dotup.org

カーペンター監督作品の中でヴァンパイア/最期の聖戦(1998年)という映画も
以下略



44:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 22:03:00.22 ID:F1fkj6NF0
寄生獣は物体Xがモデルなんだよな
マウスオブマッドネスはクトゥルー系として見るとあれはこういう世界なのかって感じだ


45:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 22:31:44.44 ID:08ioAhWxO
物体Xは電気ショックで腹バックリわれるのと、血液テストでいざクリーチャーがバレて順番待ちの縛られてる連中がギャーギャー騒ぐので爆笑したww

ニューヨークももちろん好きだけど個人的にはLA。アレ、なにげにEMP兵器とかあつかっててカーペンターすげぇ。あとピーター・フォンダがサーファー役で出てくるけどエンドロールでの役名が『パイプライン』ww

長文スマソ、マッドマックス新作よかったね!>>1乙!


46:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 22:46:14.71 ID:Pr9rgV1VO
カーペンターのオールタイムベストテン調べてみたら、10本中3本がハワード・ホークスの映画でワロタ。

ちなみにこれがベストテン

コンドル(1939)
以下略



47:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 22:49:45.27 ID:Pr9rgV1VO
あと、カーペンターが映画監督になるのに影響を与えた10本というのもあったので、URL貼っときます。
micchii.blog4.fc2.com


48:名無しNIPPER[sage]
2015/11/18(水) 23:15:12.62 ID:UCTKkhgZo
fc2のアフィ貼るなよ
ss面白かったのに出汁に使って自分の小遣い稼ぎか


48Res/24.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice