過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
↓
1-
覧
板
20
589
:
◆e/6HR7WSTU
[sagesaga]
2017/01/26(木) 11:02:50.44 ID:B4tf18uA0
>>586
まずは御礼と感謝を。
張勲さんちっちゃ!(驚き)
以下略
590
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/01/26(木) 23:06:09.83 ID:i3IIrg+lo
毎度毎度申し訳ありません
お詫びも兼ねさっそく珍しく筆が乗ったので描いてみると……ただの文官だコレ!という感じに
セットで郭紅さんもつけましたが、凡将伝どころか全然恋姫らしくない(泣
そんなのでよければお納め下さいまし
ttps://www.axfc.net/u/3768839 (p:sorry)
以下略
591
:
◆e/6HR7WSTU
[sagesaga]
2017/01/28(土) 00:43:10.57 ID:tgOq+dAA0
>>590
まずは描いていただきました事、御礼と感謝を。
>文官だコレ
以下略
592
:
名無しNIPPER
[sage]
2017/01/28(土) 20:56:26.38 ID:llxDA/oGo
今回のデザインの言い訳というか弁明というか解説
着さんは真面目な苦労人で且つ匈奴戦の数少ない生き残りであり、雷薄と同じくらいか少し年下
また戦える文官ということで演義での徐庶や史でのケ艾のようなイメージを想像しました
能力値傾向で最も近いのは陳泰(陳羣の息子)ですがそれを全てにおいて凌駕しています(最低でも関羽以上の名将です)
ということで服に隠れて筋骨隆々、年上の象徴のひげと若干のしわを追加、でもやっぱり真面目風となりあんな感じになりました
以下略
593
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/01/28(土) 21:33:43.31 ID:f2oazUZpo
横着さんかっけー
実際かっけーマジかっけー
これは名将ですね凡人はやはりさっさと隠居すべきだなあと誰かが主張しておりますw
筋骨隆々な文官というのはきっと袁家の名物なのではないかなあと思ったりします
以下略
594
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/01/30(月) 20:50:29.61 ID:DPV7rNkP0
>>592
解説有難う御座います。
……関羽以上の名将。まじですか?
何気に過去に曹操さんからお誘い受けた話書きましたが(副官募集編)第三者からそう分析されるとは。
以下略
595
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/01/30(月) 23:13:23.96 ID:453Z4XLHo
>>594
>二郎さんの隠居したいに渋い顔
これ、本編でやりましょうかね
多分ぼやいてるのは親友二人
以下略
596
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/01/30(月) 23:44:57.05 ID:DPV7rNkP0
>>575
からの続き
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
以下略
597
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/01/31(火) 01:45:17.11 ID:CS+HL/TG0
え?うえ?はい?へ?
皇太子様がそこにおられるのは皇后陛下と共に出座なされたので。だが何故私の傍に御一人で来られたのかが理解できない。
内心恐慌状態の私を見上げながら、
以下略
598
:
◆e/6HR7WSTU
[sage saga]
2017/01/31(火) 01:51:09.34 ID:CS+HL/TG0
今回ここまで。
横着さんに絡んだ女官は一発モブです。珍しく使い捨て。
599
:
一ノ瀬
◆lAEnHrAlo.
[saga sage]
2017/01/31(火) 23:20:43.98 ID:LIDs18eKo
乙ですた!
横着さんの無駄な気苦労が凄い!
実際駆け引きとかの描写は流石に羨望ですねえ……。
くそ!これが格差社会か!
以下略
1002Res/812.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458019413/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice