過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
1- 20
893:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2017/11/09(木) 23:41:02.47 ID:w5Bj9F1/0
>>888
>祖父が眠る土地でもありますので、辺野古のデモとか座り込みにハングルが乱舞してそれが報道されない現状の方が目につくのは事実です。

まずは追悼をお祖父様に捧げます。
そして、ハングル乱舞は不味かろうと。
まぁ、心ある沖縄県民は憂慮している事実も。日本語(対日本政府)や英語(対在沖縄駐留米軍)なら抗議としての意図はわかりますが、それって「沖縄の運動に対して連帯も協力もしない、自国のエゴで騒ぐぞ」という意思表示と取られます。
現実韓国発で沖縄基地問題に対するメジャー報道が通信社やネット経由でも見えない所に本音が。

>枠組み造って安寧ではなく、常に前を目指して歩いていかないといけないのが自由とかの対価だと思っております。
ほいで、国民が権利を持っているの立法を司る議員なわけで、その議員の尻を叩いて行政とか司法にチェックを入れさせないといけないというのが現状の制度だと思っております。
法律は不都合だなと思ったら変えたらいいんですよ。それが立法府のお仕事ですから。
そして行政が暴政になるのを掣肘するのも立法府のお仕事。
緊張感もって、ただし現状の不都合を除くためによさげな手段を摂っていきましょうという感じ?

なんかふわっとしてますが、ベストじゃなくベターを選び続けていくためにも、PDCAが主権を持っている人に課されているのであろうと。

その通りです。が、どこに遠慮しているのかはたまた教える価値も無いと一方的に決め付けているのか高等▪大学教育において全体教育過程に入っていない感がまた。
ま、散々他人の子を殴り、潰し、自分達はキレるハラスメントを行い、自分勝手な自由と権利を振り回した「教諭免状と
博士修士号を持った職員」が反省も改善行動も無く過ぎた日々の結果ですかね。

>櫻井よしこ女史の懸念
まず、不思議に感じたのが、
『共産党政権や中華人民共和国を百年先まで残す』
戦略なら解らなくもないですが、対外的な軍事非軍事両面での戦略ってそんな悠長なモノですか?
南シナ海だの尖閣諸島だのへの行動は確かに長期的なモノを感じますが、正直現在の華商の動きってもっと短く荒いです。
アメリカは確かに選挙があってトップが代わりますが、それでどうこうは多分表面上だけでしょう。
アメリカ財閥系の多国籍企業は飲料メーカーが日本でも既に60年活動している。逆に対中国限定ならば、非軍事でそれこそ百年単位で工作するでしょう。
で、言い切れる事は、
『二国間工作や戦略の時間の掛け方で勝敗は決まらん。古今東西のあらゆる戦争に絡むモノを媒体問わずにまず視ろ。
そして素直に深く思考しろ。
それでもジャンボ宝くじ以上に外れるのがオチじゃ』

日本と中国の共産党、「庶民▪無産者階級の解放」が出発点と、「侵略国を排除しまず真の独立解放」が出発点なので、正直日本の方が政権欲は薄いだろうな。
同時に、天皇制国家の中今では当たり前と思われている権利を取るために動く組織故に権力から速攻非合法にされた。
中国の場合は、そもそも無政府状態だから他国からの弾圧以外は制約がない。
さらに、マルクス▪エンゲルスから入った日本とスターリン主義から入った中国の違いもある。
もっと言えば、流血革命当然の中華と天皇制が地味に根付いている日本の違い、
地政学でも沿海州から直接入ってくる中華と海の向こうからという条件付きの日本。
独裁になりやすい理由は、
『民主集中制』
トップに都合の良いボトムアップと、一方的なトップダウンに一番変質しやすい方法論。
日本の共産党であっても、一握りの中央が、「議席が無くなっても9条‼」と
決めてしまえば、残りの代議員は多分中央を罷免できない。
制度的に本当の意味での自由選挙では無さそうだから。
個人の活動に対する優先順位は細かい点では違うし、それに対して完全自由な討論を保障して初めて『真に民主的な』組織。
日本共産党には『中央総会決定』ありきでまず始まるから、新潟だったか地方選で9条を封印して勝利したのは多分異端中の異端。

>後マスコミは、自浄作用というものをいつ実装するのでせうか。
>で、その判断に恣意的に介入して操作しようとする第四の権力こそが、一番の問題じゃないかなーと思ったりです。

自浄は不可能です。理由は、商業の中に入っている。自らの行いに対する本当の反省と行動をしていない。
そして、『第四の権力』と自惚れた時点で単なる宣伝媒体に成り下がった。
ちな、地域のミニコミとしては大きめの所とガチで喧嘩して勝ったこともあるし
祖父も父も私も、無礼な取材申し込みに徹底的に弁護士入れて闘った経験持ちです。
最初期の鑑定団と中嶋誠之助さん位ですか、取材申し込みを誠意と礼で通したのは。

全て私見で、偏見も混ざってます。
それでもよろしければ。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice