過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
↓
1-
覧
板
20
973
:
赤ペン
[sage saga]
2018/03/29(木) 17:25:46.90 ID:Z1auRcLG0
乙でしたー
>>972
>>(うわ、なんという小物)
と内心評していると、一応は礼を尽くして迎えている曹操殿が、 横着さんの内心の発言としては合ってますが、それを言ったら他の部分も基本は横着さんの内心ですよね(例えば最後の>>まぁ精々楽しむがいいさ。 )
○うわ、なんという小物臭さ。と評していると、一応は礼を尽くして迎えている曹操殿が、 もしくは 【小物らしさ】、【小物っぽさ】、とかどうでしょう
>>と返答するが、末席……居候だからこういう席では控えてる方が賢明だ…… 【……】の使い方は他の場所で溜めのときとかに使ってますしこの場合だと
から見ていると表情こそ儀礼を繕っているが、
○と返答するが、末席−−−居候だからこういう席では控えてる方が賢明だーーー もしくは()で括るのも有りですがその場合だと内心と差別化できないかな?
から見ていると表情こそ儀礼を繕っているが、
>>雰囲気に、
(何この小物オヤジ)
と笑いを堪えているのがよく判る。 ちょっと接続詞に違和感が
○雰囲気から、
(何この小物オヤジ)
と笑いを堪えているのがよく判る。 もしくは雰囲気に、 〜中略〜と笑いを堪えているのが滲み出ている。 でどうでしょう?
この頃って夏候惇は既にもらってるんだっけ、二郎ちゃんのとりなしで・・・それにしても曹操の「で、」から始めてるのをスルーしてるのは気にしてないのか気付かないのか(配点;宴の席)…というか曹操さん被ってる猫速攻で脱ぎ捨ててやがる。いいのかそれで
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458019413/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice