過去ログ - 【募集鯖鱒】さあ、黒歴史を紡ごうか【二次創作聖杯戦争】
1- 20
3: ◆a2tQOnXqkc[sage saga]
2016/04/14(木) 06:00:20.53 ID:5PXbtses0
【状態例】
負傷:戦闘や特定の判定に影響。鱒の負傷は休息二回、鯖の負傷は休息一回を要する。
重傷:戦闘や特定の判定に影響。鱒の重傷は原則直らず、鯖の重傷は休息三回を要する。
ストレス:戦闘や特定の判定に影響。戦闘に勝利、または特定コマンドで治癒可能。
魔力枯渇:戦闘に影響。戦闘や宝具で魔力が-になった場合この状態になる。
この状態時に宝具や魔力が必要なスキルは使用不可となり、魔力量値が-30を下回るとサーヴァントは消滅する。

【鯖戦闘状態補正】
多数:多数側に+(人数-1)
負傷:有利判定最終数値に-1
重傷:有利判定最終数値に-3
ストレス:有利判定最終数値に-1
マスター戦有利数比較:マスター戦で優勢な側に有利判定最終数値に+1。勝敗が付いた場合は勝った方に+3。

【鱒戦闘状態補正】
多数:多数側に+(人数-1)
負傷:有利判定最終数値に-1
重傷:有利判定最終数値に-3
ストレス:能力を用いる判定それぞれに-1補正
ストレス(重度):能力を用いる判定それぞれに-2補正

【戦闘の流れ】
戦闘開始したらスキル・宝具使用、マスター戦開始の有無を確認。
確認後、諸々判定を行いサーヴァント戦の決着がつくまで判定を行います。
戦闘終了後、敗退側の令呪使用判定を行い、失敗で撤退消滅判定を行います。
また、マスターの心能力値を用いて精神判定を行い、失敗でストレス状態に移行します。

【戦闘】
有利三本先取制。基本一ターン判定数最低五。
一ターンにコンマで筋耐敏魔運五つの能力値の比較判定を行い、得た数値が大きい側が有利を一つ獲得する。
各能力判定で得られる数値は以下の通り。
【筋】:3
【耐】:相手筋魔優位で得られる数値-1
【敏】:2
【魔】:3
【運】:2

【マスター戦】
有利三本先取制。基本一ターン判定数最低四。
一ターンにコンマで戦魔知運四つの能力値の比較判定を行い、得た数値が大きい側が有利を一つ獲得する。
各能力判定で得られる数値は以下の通り。
【戦】:4
【魔】:3
【知】:2
【運】:1



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/452.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice