過去ログ - キラ「なら僕は...君を討つ!」
1- 20
125:名無しNIPPER[sage]
2016/04/20(水) 20:19:20.00 ID:EWibWVCbo
劇場版はね…負債がさんざん放置してたから潰れたのよ……
00劇場版が決定される直前に「サンライズで新しいガンダムの映画プロジェクト進んでるやで!もうちょっとしたら種の映画つくれるやで!!」
って言って大恥晒したのよ福田

ちな00映画上映してた頃に羽クジラってなんだったの? とファンが聞いたら
以下略



126:名無しNIPPER[sage]
2016/04/20(水) 20:54:38.14 ID:cpPg6Vszo
この雑談をこのスレでする意味はあるんですかね


127:名無しNIPPER[sage]
2016/04/20(水) 22:11:37.36 ID:4Uqa1WLW0
結論:種種死は駄作、戦犯は夫妻
はい解散


128:名無しNIPPER[sage]
2016/04/20(水) 23:03:34.16 ID:+zGkz75vO
ここ数年、溜まっていた鬱憤を吐けそうなスレだったから吐かさせてもらった

cv.鈴村君とかcv.真綾さんとかで期待して見始めて、
主人公なんだからきっと大丈夫…と思ってる内に
キラ厨キララク厨に媚びたままの最終回の瞬間を迎えた視聴者の身にもなりやがれっ!と


129:名無しNIPPER[sage saga]
2016/04/20(水) 23:10:59.21 ID:IanguyQZ0
別に種も種死も駄作であることは否定しないし、ここをこうすればよかった(制作遅れるの覚悟の上で脚本と監督を開始前に更迭する)とか語るのもクソスレの再利用としてはましなほうだと思う。

それはこの作品がもったいないからなんだろうけど俺はこの作品が今でももったいながられている理由は一応、仮にも、正直僭称レベルだけれどもガンダムシリーズの端っこに名前が残ってしまうからなんだろうなって。
オマージュだったか焼き直しだったか、正直パクりそこないレベルの二次創作以下の作品だけど、それでも公式でガンダムシリーズの末席を穢し続けるわけだから、なんでこんな作品になっちまったんだろうなって、こんな作品が二度と生まれないように永遠に言い続けるのもある意味必要なことに思えるし。

以下略



130:名無しNIPPER[sage]
2016/04/21(木) 00:56:02.95 ID:NB9SValeO
俺もそうだけどやっぱガノタってクソだわ


131:名無しNIPPER[sage]
2016/04/21(木) 03:12:21.25 ID:IoUCI6KzO
羽クジラ設定は最終回かその後日談外伝で遭遇してangelvoice歌う展開があると思ってましたはい


132:名無しNIPPER[sage]
2016/04/22(金) 15:22:57.04 ID:c34nox7Mo
>>125
>「羽クジラはただのガジェットやで、ガンダムで宇宙人を登場させるとかありえんやで!」

ELS「…………」


133:名無しNIPPER[sage]
2016/04/22(金) 17:56:39.35 ID:EtaqrGtwO
ブレイク・ザ・ワールドやユーラシア連邦へのデストロイの投入、ロード・ジブリールの暴走によるレクイエムの使用なんかは全部、
デスティニープランを自分達からの強制では無く、人々が自主的に賛同して実施したのだという体裁を整えるために
デュランダル議長が裏で暗躍した結果(デストロイやレクイエムに使われた技術の一部なんかは彼からジブリールに流れたもの)と当時の特殊設定担当が言っているのですが……

ちなみにその発言を受けて放送終了後、福田が「デスティニープランは小中学生でも『間違っている』とわかる脚本にした」とコメントしたうえで
以下略



134:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 00:39:53.20 ID:27bly0ZE0
>>132
まさにそれが劇場で放映されてた時にした発言、なので当時の福田ツイッターで大恥やで


135:名無しNIPPER[sage]
2016/05/01(日) 09:02:24.04 ID:u/C1FV+Xo
>>124
HDリマスターか何かで、コクピットを覆う装甲板(隙間から見るとシャッターが降りてた)があって助かったとかじゃなかったか?
正直機密保持用の自爆を至近距離で喰らっても大丈夫な装甲板自体、一番残しちゃいけない機密のような気もするが。


136:名無しNIPPER[sage saga]
2016/05/02(月) 00:45:32.94 ID:WLQ0kXja0
>>135
そうだったんだ。でもMSが至近距離で自爆してるのにそれからパイロットを保護できる装甲版とかあるんならMSが破壊されることなんてないんじゃないのってくらい強靭なはず。
やっぱり作品に説得力持たせられないのな負債。

個人的にはプラントで目覚めたのはオリジナルの記憶を持たされたクローン・キラってことにしちまえばまだ説得力あったんじゃないかなって思ってる


137:名無しNIPPER[sage]
2016/05/07(土) 11:22:32.29 ID:362LJD8NO
そういう個人的なとかいう妄想いらないです


138:名無しNIPPER[sage]
2016/05/07(土) 14:02:13.43 ID:HLS+qIYBo
>>136
キラさん一人生まれる背後で失敗作(例:カナード・パルス)が複数できてるんで、キラさんのクローンとか不可能です。
つうかそれ以前に、C.Eの技術ではクローンを作っても赤子状態からスタートするうえ、寿命はオリジナルと
同じ(例:ラウ・ル・クルーゼ)なので、役に立たないですし。


139:名無しNIPPER[sage]
2016/05/10(火) 19:48:04.90 ID:G8jX7zJGo
誰もssの話しないのな
ここまで話の内容関係なく最初から荒れるの見るのは初めてだわ


140:名無しNIPPER[sage]
2016/05/11(水) 12:43:35.94 ID:GUbg31+ro
>>139
そら「1レス2行書いてしゅーりょー」なんてことになってりゃ荒れるわな。
その後も>>1が書いたかどうかわからんし。


141:名無しNIPPER[sage saga]
2016/05/13(金) 14:37:42.78 ID:D4GJ6ohhO
そもそもデスティニープランの是非やザフトやラクシズの正義云々については
種死放送終了後に確かアニメディアでだったと思うけど、両澤じゃ無い方の
特殊設定担当が「世界の為」と「人間の為」を明確に分けて解答してるしな

云わく、争いの無い恒久的な平穏が確約されるのはデスティニープランの方で
以下略



142:名無しNIPPER[sage]
2016/05/13(金) 16:02:02.27 ID:M0IcO2pio
「不満分子を残らず排除することで秩序を保とうとする」って段階で、いずれ不満が爆発するのは目に見えてるがな。
適性を持つ人間にだけ適正な役職を与えるってことは、適性のない人間は何をどう努力しても無駄ってことだし。
人間の欲を無視した社会制度はいつか破たんするっていう、歴史を学んでいればわかることを完全に無視してる。

デュランダルがよほどの無能でない限り、デスティニープランなんて思いつかんわ。


143:名無しNIPPER[sage]
2016/05/13(金) 21:49:41.90 ID:iCSALKDG0
>>136
種世界にはカーボンヒューマンという、人間1人イケニエに捧げることで「記憶から遺伝子から人格から完全に転写して、イケニエの人間に別人をコピーする技術」が公式で秘密裏に存在しててな?
実はキラが、あるいはラクスちゃんが、作中で秘密裏にキラさんやラクス様へ化したコピーにすり替えられとったのでとか普通に有り得るんやで
なお技術的に肉体だけコピーして精神はコピーしないとか、記憶の一部だけ転写して後は洗脳してとかも当然できるもよう


144:名無しNIPPER[sage]
2016/05/14(土) 13:15:27.85 ID:faDNZlqMo
>>143
そういやあったね、そんなの。
でも、あの『素体』って人間なのか?
なんか培養してる描写とかあった気がするんだが……。


145:名無しNIPPER[sage]
2016/06/04(土) 12:56:36.49 ID:WBSK1Z9c0
種のSSてだけで香ばしいの沸きすぎだろもう>>1逃げただろうけど


145Res/52.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice