過去ログ - 【モバマス】バカテスト
1- 20
1:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 20:50:00.57 ID:EHUz8OLK0
問1 次の空欄を埋めて、正岡子規が読んだ俳句を完成させなさい

『 柿くへば ( )なり 法隆寺 』



【相葉夕美の答え】
柿くへば 鐘が鳴るなり 法隆寺

【Pのコメント】
正解です。法隆寺に立ち寄った後、茶店で一服して柿を食べると、途端に法隆寺の鐘が鳴り、その響きに秋を感じた
というのが句意だそうです。



【龍崎薫の答え】
柿食へば かわずとぶなり 法隆寺

【Pのコメント】
別の俳句が混ざってしまってますね。



【姫川友紀の答え】
柿食へば キャッチャー今なり 法隆寺

【Pのコメント】
なりの使い方が斬新すぎます。


SSWiki : ss.vip2ch.com



2:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 20:59:15.96 ID:EHUz8OLK0
問2 長さ4〜5cm、幅1cmくらいの長方形を幅2mm程度の薄さに切る、火が通りやすい切り方の名前を答えなさい。



【島村卯月の答え】
以下略



3:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 21:01:43.30 ID:EHUz8OLK0
問3 紀貫之が平安時代に書いたとされる、日本文学史上初めての日記文学の名前を答えなさい。



【前川みくの答え】
以下略



4:名無しNIPPER[sage]
2016/04/21(木) 21:05:30.92 ID:UAJ32vvq0
ドラベースww


5:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 21:05:33.99 ID:EHUz8OLK0
問4 次の英文を日本語訳しなさい。

『 He who runs after two hares will catch neither. 』


以下略



6:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 21:07:44.51 ID:EHUz8OLK0
問5 次の二つの意味に該当する言葉を答えなさい

@地面を蹴って、空中で体を一回転させること
A目的地に着いたら用事を済ませ、すぐに帰途につくこと。

以下略



7:名無しNIPPER[sage]
2016/04/21(木) 21:10:20.44 ID:U3bU0VDTo
捨てゼリフも仲間に入れてあげて


8:名無しNIPPER
2016/04/21(木) 21:13:47.60 ID:EHUz8OLK0
問6 次の物理現象の名前を答えなさい。

『 一様流中に置かれた回転する円柱または球に、一様流に対して垂直方向の力(揚力)がはたらく現象 』


以下略



47Res/18.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice