過去ログ - 凜「特別な、芸名」
1- 20
1: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:42:22.39 ID:fBh0wzago

……ああ、間違えちゃった。

提出したら苗字が変わる1枚の紙に、本名じゃなくて芸名の方を― 渋谷”凛” と、書いてしまった。
ボールペンで。


SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:42:44.15 ID:fBh0wzago

・アイドルマスターシンデレラガールズ 渋谷凛の数年後の話



3: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:43:11.65 ID:fBh0wzago

ーーー

小学生の頃に、国語だか道徳だかの時間を使って「自分の名前の由来を調べよう」って授業があってさ。
親や祖父母に自分の名前について聞いて、自分の名前の意味とか、生まれた時の話とかを一人ずつ発表するような授業。
以下略



4: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:43:37.71 ID:fBh0wzago

”凜”という名前。
クラスメイトにも”凜子” ”花凜” ”凜音”とか、”凜”の字をもらっている子は何人かいたけど、みんなおんなじ字だから不思議だったんだ。

テレビを見てると、《今年人気の名前》とかには”凛”の字があるのにな……
以下略



5: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:44:04.26 ID:fBh0wzago

”凜”/”凛”って言う字は、冷たさやひきしまった勇ましさ、頼もしさを表しているから、
気品のある美しさと、しっかりとした芯のある強さを持つ子に育って欲しい、っていう願いがこもってるんだって。

お父さんは、
以下略



6: ◆pdkDwyOMVs[saga]
2016/06/28(火) 07:44:33.99 ID:fBh0wzago

禾(のぎ)の方か、示(しめす)の方かでずいぶん悩んだんだってさ。

お父さんは禾のほうが「イネのようにのびのびと成長するように」って意味があっていいと思ってたみたいだし、
お母さんは示のほうが「人に物事を示すような、影響力のある子に育って欲しい」として好ましく思ってたみたい。
以下略



33Res/9.36 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice