過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その22
1- 20
259:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 13:43:29.22 ID:kX7FdiF7O
ゲーム的演出をするなら、必殺技発動時にカットイン入れてほしい
ゴーストの敵斬ったら墨飛沫が出るみたいなその作品独自の演出の一つとして





260:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 13:43:53.57 ID:L3Z3Drh9o
せっかく仲間になったライダーとゲームが原因でケンカする回とかありそう


261:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 13:47:38.19 ID:qYhHtzsIo
スマブラかな?ストリートファイターかな?


262:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 14:00:45.91 ID:gH3Iayibo
そらもう桃鉄かドカポンよ


263:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 14:08:15.68 ID:2iYCAu/Qo
ここでシムシティーとか言ったら病院と消防立てまくるんだろうか?

でもよくよく考えるとゲームといってもグリッドマンとメガレンジャーどっちなんだろう


264:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 16:13:21.31 ID:zUcbRdtb0
雑誌でレベル2の後ろ姿見たらレベル1の顔が背中にあった
キャストオフというよりアームズ展開に近いのかもしれない


265:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 16:23:57.50 ID:waz7pDJlO
玩具はSD形態から変形してライダー形態になって、更にアームズを被せてレベル3にする感じかな?


266:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 16:56:11.89 ID:aUuZYrSS0
>>253
マジで売れなくならない限り無い


267:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 19:47:59.41 ID:TUp8y4ES0
とりあえず20作目までは続けるでしょ
それ以降どう展開するかはわからないけど
切りのいいタイミングで「仮面ライダーはここで『一旦』終了となります」みたいになる可能性も微レ存


268:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 19:58:29.32 ID:4f4wwrGVo
寧ろカブタック路線が当時売れてなかったという風評被害が凄い
当時からかなり人気だったぞ


269:名無しNIPPER[sage]
2016/08/05(金) 20:21:38.00 ID:Q3+I+6DvO
ロボタックは・・・?


1002Res/206.43 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice