過去ログ - みほ「釣りガール、はじめます!」
↓ 1- 覧 板 20
62: ◆s2tmI36vx6[sage saga]
2016/08/04(木) 06:22:29.89 ID:MLsWFCH70
メタルジグはよく沈むルアーですから、全ての層を探ることができます。上の層を通したいときはぽんぽんと跳ね上げながら巻いてくるといいですね。海面に特にベ
イトの群れや魚の動きが見えないときは一通り全ての層を通してみましょう。
もし何かに追われているベイトの群れや、追っている魚が作り出す波紋、あるいはバシャバシャと跳ね回るベイトや魚が見えるときはそこを少し通り過ぎるくらいに
投げて、その中を通してみましょう。餌に夢中になって見境がなくなっていることが多く、釣れる可能性が高いんです!この状態をボイルやナブラと言うそうです。
やり取り:魚が食いつくときはググッっと引っ張られたりごつんっ!と手ごたえがありますので、遠慮なくグッと合わせてしまいましょう。魚が走り出してドラグがど
んどん出て行っても気にせず巻き続けてください。とにかく糸を緩めないように、タックルとラインの強度を信じて頑張りましょうね!合間にもう一度強くアワセを入
れてあげると針の外れる危険が少なくなります。これを「追いフッキング」と呼ぶようです。
フィッシュイーターの魚はどれも、ジグがひらひらきらきらと舞い落ちる様にとっても弱く、また速く巻いたり落としたりすることで吟味する暇を与えず反射的に食
いつかせる事ができるという利点もあるそうです。また、他の種類のルアーと違ってシルエットが小さくなるのも有利なポイントですね!
ですがこの釣りの一番の魅力と言うのはなんと言ってもその飛距離!日の昇る水平線に向かって思い切りフルキャスト…ともするとどこまで飛んだかわからなくなっ
てしまうほどで、その小さなジグに強烈な引きの魚が掛かる…それも何が掛かるかわからない!一度体験すれば病みつきになってしまうことでしょう!
…ふぅ、上手にお話しできたでしょうか?え?落ち着いて?そんなに興奮しているように見えますか?…すぅ…はぁ…
64Res/122.52 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。