過去ログ - やる夫が正史を書くようです38
1- 20
982:名無しNIPPER[sage]
2017/01/11(水) 07:24:12.90 ID:hyGcCq9do
とは言え、記録で残ってるのが一人だけで、他者の記録を照らし合わせる事もできず、
加えて内容に矛盾があるとなれば、全部創作って可能性もあるからな


983:名無しNIPPER[sage]
2017/01/11(水) 09:13:24.65 ID:SzYU0uFH0
でも呉の人が諸葛亮のことを丞相と呼ぶかな?


984:名無しNIPPER[sage]
2017/01/11(水) 09:39:47.69 ID:vJK+Uj6qo
>>983
それ同意
家じゃなくて諸葛一族の話としてだったんじゃないかなあと


985:名無しNIPPER[sage]
2017/01/11(水) 17:54:38.99 ID:Be6PT1lGo
襄陽人なら親しみもって丞相と呼ぶかも
その襄陽人が張悌か習鑿歯かはおいといて


986:名無しNIPPER[sage]
2017/01/13(金) 07:22:26.20 ID:22Za0JDNo
まさか襄陽が蜀漢の領地だった時代が幼少期?
お前何歳やねん、というツッコミに変わりは無いが…


987:名無しNIPPER[sage]
2017/01/13(金) 11:52:15.68 ID:71hg8ahao
襄陽は一貫して魏(晋)の領土じゃなかった?
関羽も落とせていないよね


988:名無しNIPPER[sage]
2017/01/13(金) 15:05:13.94 ID:wJyorkP60
>>987
曹丕が防衛戦を宛に下げた隙を突いて、孫権が一時的に占領してます。


989:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/16(月) 00:51:10.05 ID:a2D/ei4Go


                      /:.ト:.:.:.:.:.ヽ` <:.:.ー,、:.ハ'ー-イ:.:.:.:.:.:.:.:.:i : :
                    /:.:.:.i:.k:.:.:.:.:.:.:.\/`ー` `Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i : :
                /:.:{:.:.ハ:.ヽヘ r´/` _,. ゥ、  Z:.∧:.:.:.:.:.:.i : :
以下略



990:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/16(月) 00:51:39.37 ID:a2D/ei4Go

       //'゙⌒ヽ,/⌒>、  -――- ミ __r‐ . )\`、
       |{ / /_//. : : : / : : : : : .\\\⌒V|
      ┌‐人乂//___,/ /. : : /. : ′: : : : : : : .∨〉^V ,/|┐
    ___|二二ヽ,/___,/ /. : : / . : : : : : : : : : : : .∨〉. ∨/‐‐┐
以下略



991:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2017/01/16(月) 00:52:30.23 ID:a2D/ei4Go





以下略



1002Res/2292.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice