過去ログ - 【ロンパーズ】柿生「楽しい学校生活です!」舞丈「らしいね」【カントリーモード】
↓
1-
覧
板
20
124
:
◆11nx.E09nc
[saga]
2016/10/22(土) 17:26:23.64 ID:8pCufadRo
女子
アナスタシア=ロスチャイルド
超高校級の資産家
ノヴォセリック王国のとある資産家の娘、ロスチャイルド家の令嬢、後に実際に国の王女を呼ぶ前の予行として招かれた留学生。
おおらかで、硬いことが嫌い、気品だとか作法だとか、資産家という肩書、ロスチャイルド家の仕来りが苦手で、半ば家出するつもりでスカウトに応じた。顔よし、スタイル抜群、髪も輝き痛みなし声も綺麗と今期一の美人。
『超高校級の田舎生活』の参加者として最初に選抜されたうちの一人。
こちらに留学してきたはいいが、希望ヶ峰本校でも肩書きのせいか自然と周りが一歩引いた態度をとってしまうのが気になっていた矢先にこの話が持ち上がったため、新たな環境を求め参加を決意。
母国のほか、いろんな言語を習得している、特に日本語はペラペラ。しかしながら読み書きは苦手らしく、成績は微妙、その他の教科についても基本一夜漬けで臨むため、ブレがある。ちなみに現代文は免除されている。
自分の肩書きをまるで気にしないでいてくれた渚を気に入っている。
担当科目は資産運用と世界史
愛野 心愛 (アイノ ココア)
超高校級のパティシエ
お菓子作りで彼女の右に出るものはいない、並大抵の人間が愛野のケーキを同じレシピで同じように同じものは作れないという、物によっては材料と調理器具を渡すだけでなぜか一瞬で仕上げることもできるが、どうやったかは本人にもわからない。
小中学共に不登校で、それは希望ヶ峰学園入学後も変わらず、授業にも行事にも参加しなかったため(希望ヶ峰ではそれでも問題はないのだが)学園長にこの話を持ち掛けられ了承した。
成績は決してよくはない。
子供のころ、両親からネグレストを受けていた事もあり、人との付き合い方の認識が根本から間違ってしまっている。
神谷と宍戸から気にかけてもらっているが、戸惑いを隠せないでいる。
担当科目は製菓科
右町 緑 (ミギマチ ミドリ)
超高校級の図書委員
大の読書好き、小中ずっと図書委員。
速読術持ち、図書館に限らず古本屋だろうが巨大な書庫だろうが、どの本がどこに位置するかを完全に記憶することができる。小柄にも拘わらず、何十冊の本を同時に運ぶことができ、一般的な図書館の書架整理なら一日かけずに終わらせることができる。
飛び級して希望ヶ峰に入学したため実は14歳。あまり人付き合いは上手くない方で、周りの人間が全員年上の状況にプレッシャーを感じていたころ、円山に誘われプログラムへの参加を決意。
成績はだいたい中の上程度、別に勉強自体が好きなわけではなく、飛び級してしまったこともあって、平均より上であればそれでいいらしい。
母親は幼年期に他界、父親もとある事件を起こし死亡している。親戚はほとんど見つからず、受け入れてもらえずのため天蓋孤独の身。
人見知りで内気だが、自分を気にかけてくれた円山にとても懐いていて、長ったらしい本の話を終わるまで興味津々で聞いてくれた柿生とも仲がいい。渚の事を昔から知っていた模様だが…
担当科目は図書館学
月宮 しぐれ(ツキミヤ シグレ)
超高校級の数学者
「人間電卓」の名を欲しいままにした、クールビューティ。独自で法則をいくつか発見していて、学会にも認知されている。だが、学者としての名声には特に興味がない。
田舎生活に興味はなかったが、自らが授業を持ち自らの理論を教授できるという点に惹かれ、参加を決意。
成績は大体上位、身体能力は悪いが、投げる物については例外、世の中の八割は数字の計算で答えを導き出せるという。
クラスでは学級委員長としてリーダーシップを発揮し、みんなのまとめ役を担っている。
委員長を意識してか全員とひいきなく平等な関係を維持しておきたいため、一歩引きがち、藤原や渚から指摘されているものの、これが性分らしくどうしようもないらしい。
担当科目は数学
白川 鈴芽 (シラカワ スズメ)
超高校級の映画監督
彼女の映画人生は中学のころ、世間で人気を博した一本の映画を視聴し、気に入らなかったのか、監督に直接文句を言いにいき、言い負かし、その作品を内容を変えないまま遥かにいいものにリメイクしてしまった事から始まる。
だがこのときの周りの反応から、良い映画を撮れれば何をしても許されるという危ない思考の持ち主。
学園に飽き、田舎の方がより良い資料を集められると考え、無理やり参加。
映画に使える知識はなんでも覚えておきたいらしく、成績は割と良い、そこらじゅう走り回っているせいか身体能力もそこそこある。だが数学だけは「こんなもん何の意味もないわ!!」と拒絶している。
常にビデオカメラを手に持っている。
天城の冗談が通じない、自身の言動も冗談のように聞こえるものばかりだが、冗談ではない。気に入らない行動が目に入ると勝手にカットし、やり直させようとする。
担当科目は映画論
天城 泉 (アマギ イズミ)
超高校級の化学者
小学校のころ理科の実験中、退屈だったのか怒られるのが分かっていながらも、用意されていた薬品を勝手に混ぜ合わせてみたら道の反応を起こし新薬を作ってしまう。
それ以来真剣に化学を学び、確認されていない化学反応や、報告がごく少数しか挙がっていない反応の再現、「男の理性が吹っ飛ぶ薬」など謎の薬品を制作したりしている。
特に理由もなく気まぐれで参加。
成績は理数系科目にあからさまに偏っている。
しんみりとした空気が苦手で、時折非常に趣味の悪い冗談を連発し、お茶の間を濁す。
料理をすると作ろうとしたものと見た目と味が一致しない。(不味いわけではない)
毎日相良の事を弄り倒している。「好きな子には悪戯をしたくなるやつだよ!」などと供述しているが実際の所は不明。白川と2人きりにすると、大体良くないことが起こる。
担当科目は化学
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
349Res/219.69 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【ロンパーズ】柿生「楽しい学校生活です!」舞丈「らしいね」【カントリーモード】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1476149006/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice