85:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:10:42.99 ID:k5xaJLTRO
春香「千早ちゃんはさ、あずささんの歌で何が好きなの?」
千早「私は……」
86:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:12:15.83 ID:k5xaJLTRO
春香「……ねえ、千早ちゃん。千早ちゃんは歌が好き?」
千早「え? ええ、好きだけど……。それがどうかしたの?」
87:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:14:12.77 ID:k5xaJLTRO
春香「私は、『蒼い鳥』が好き」
春香「『目が逢う瞬間』が好き」
88:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:15:55.27 ID:k5xaJLTRO
春香「ご、ごめ……泣くつもりなんてなかったのに……」ゴシゴシ
千早「……春香、私、あなたを不安にさせてしまった?」ナデナデ
89:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:17:49.09 ID:k5xaJLTRO
春香「さ、そろそろ寝よっか? 明日もお仕事頑張らなきゃだし」
千早「……いいの? だってまだ……」
90:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:20:41.06 ID:k5xaJLTRO
ー翌朝、千早宅ー
春香「……ごめんね、なんか一緒に起こしちゃったみたいで」
91:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:23:33.46 ID:k5xaJLTRO
ー駅ー
春香「始発はやっぱり人が少ないなぁ」キョロキョロ
92:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:27:20.10 ID:k5xaJLTRO
昨日は楽しかったわ。春香といろいろ話せて本当に良かった。
春香が昨日心配してくれていたことだけど、心配は要りません。
なぜなら、落ち込んだり自信を無くしたりした時は、いつも春香を見て元気をもらっているから。
93:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:28:26.57 ID:k5xaJLTRO
春香(千早ちゃんっ……!)
春香(私こそ千早ちゃんにお礼を言いたいよ。だって、私も千早ちゃんにたくさんのものをもらってるもん)
94:名無しNIPPER[saga]
2016/12/04(日) 23:40:07.94 ID:k5xaJLTRO
P.S.
書き忘れたことがあったので。
さっき、春香のひたむきさに影響を受けた、と書いたけど、まず春香は、ほんの一年足らずの間にとても技術が進歩したわね。リズムやブレスのタイミングや音の伸ばし方も然ることながら、一番大きな進歩を遂げたのは音程だと思うわ。以前は苦労していた『太陽のジェラシー』も、今では見違えるほど上手く歌いこなすようになったもの。そもそも、あまり気づかれていない事実かもしれないけれど、あの歌は難易度がかなり高い歌なのよ。音程が取りづらいというのもあるけれど、リズムが単調だということも要因に挙げられるわ。リズムが単調だということは、ただ単に歌うだけではつまらない歌に聴こえてしまうということ。そうならない為の工夫を春香はしっかりとやっているみたいね。その様子を側で見ていて、私もいい刺激になったわ。
110Res/77.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。