1: ◆U7CecbhO/.[saga]
2016/12/09(金) 22:38:41.57 ID:81cm0N8d0
 橘さんはありすちゃんだけど、ありすちゃんではない。 
  
  あるいは、橘さんはありすちゃんだけど、ありすちゃんではなくなったと言うべきか。言葉遊びのような呼称問題は、「大人」に手を伸ばすありすちゃんを象徴している。 
  
  橘さんは名前で呼ばれるのを嫌がった。ありすちゃんと呼んでいた頃は、橘です、とよく訂正されたものだ。理由を聞けば子供っぽい名前だからなんてため息混じりに答えていたが、本当に嫌だったのは名前で呼ばれる行為そのものにあったことを、ぼくは見逃さなかった。きっと名前は関係ない。理由にできたからそうしただけで、たとえば日本人にありふれた名前だとしても、どうにか上手い具合に理由を作って訂正してきたことだろう。 
  
  簡単な話、同級生が名前で呼び合っていたから、大人が苗字で呼び合っていたから。そういう形式に憧れただけなのだと思う。 
  
  微笑ましい抵抗だ。可愛らしい背伸びだ。ただ、思春期の子は気難しくなるもので、ぼくたち大人には些細に思えることでも、彼女たち子供にとっては重要な出来事である場合も多い。 
  
  そしてそれは誰しもが経験する。ぼくだってそう。だから、ぼくは笑わなかったし、笑えなかった。 
  
  いずれにしても、十二歳のアイドル橘ありすを子供扱いしていたのは初めのうちだけで、担当してから数ヶ月が経った頃には本人の希望どおり、ぼくは橘さんを大人扱いすることにした。 
  
  こうして三年前。小学校を卒業した橘さんは、ありすちゃんを卒業した。 
  
 ◇
SSWiki : ss.vip2ch.com
17Res/17.40 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。