過去ログ - ジャイアントデンキアシッドカマキリ「地球の支配者になった」
1- 20
42:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 19:19:06.77 ID:OTaNbyWu0
>>36
文明破壊する神話生物かな?


43:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 19:31:59.26 ID:dtqpfFgI0
>>42
ギャオス並みに大量繁殖するイリスとか勝てる気がしないな!ww


44:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 19:40:51.06 ID:rmja/8Jf0
>>34
つまり人類がジャイアントとんでカマキリを倒しても宇宙サボテンの親玉が襲来すると?


45:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 19:56:20.54 ID:oTlc0rOgO
参加出来なかったが面白くて前スレ一気読みしちまったぜ
待つ次回!


46:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 20:05:12.36 ID:xOwxMsXq0
>>41 分かる


47:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 21:09:39.57 ID:CnjYwHZM0
お気に入りはタコニンゲンとヨロイオウムガイコンビかなあ。
その時の現状が陸上生物だらけで、川を支配するくらいならそこまで大事にはならんだろうと思ってたらあんなことに……。
強くなると大体調子にのるこのシリーズで、ピカイア系は大体2番手以下に甘んじてるからこその良い奴だしなあ……。


48:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 21:13:06.28 ID:p5j0mwrpo
一点強化するとすぐ他を滅ぼそうとするからそこそこのヤツをたくさん作って
適度に協力しあって平和に生きて欲しいよな。このスレの一番の敵はぶっちゃけ地球だし


49:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 21:42:50.79 ID:xGdvE7dRP
乙でした
ピカイアはいい奴だったな・・・
次があるとしたら、ちゃんと知識をつけて愛という概念を学んでほしい


50:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 22:27:22.68 ID:k3tY6hBFo

そのうち地球を蝕む種が出てきてもおかしくは無いな
エタった奴の中には星間旅行してたのもあったっけ?


51:名無しNIPPER[sage]
2016/12/25(日) 22:53:01.79 ID:zn4SrUvDO
ポイプラがそうなりそうだったかな


52:名無しNIPPER[sage]
2016/12/26(月) 01:40:50.70 ID:N9K0ZCRYo
今回は名前が結構難しくて覚えにくかった
ポイプラとヴァンパイアロブスターは覚えてるけど


88Res/20.93 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice