229: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/06/09(金) 03:24:57.88 ID:iaItqdz50
予期していた事態だったが、DJフレンドのいる工場地帯に新たなWWPの部隊が派遣されてきた。人数は前に比べれば多くはないが、明らかに重武装されているのと戦闘ヘリの姿もあった。幸いなのは、光線があった地域を調べているだけで、大々的に交戦相手を探している様子はないということだった。
DJフレンド達は隠れアジトから確認できる範囲から、WWPを偵察している。しかし、相当な部隊が処理されたというのに数日もせずそれに近い戦力を送ってくる。元々強大な勢力だと認識はしているが、それでも拠点やレジスタンスと言った勢力からは敵対されている。
レジスタンスは知らないが、少なくてもこれまで気づかれずに拠点や放浪者絡みでWWPの部隊が壊滅に追いやられた情報はいくつかある。その上で、この状態を維持できるというのは、やはりHP(ホムンクルス計画)があってこそなのか。
230: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/06/09(金) 03:41:27.38 ID:iaItqdz50
「長かったね…」
もう慣れてきた簡易な寝床で、横になった千護は、同じく隣の寝床で横になるロバートに話しかけた。探索を引き続き行っている新興都市において、アビスがあるかははっきりしていない。しかし、それでも大型研究施設があると思われる情報を得ることができた。
惨劇が過ぎ去った後の彼女は、言葉にするならそれこそ生きた屍だった。仲間をすべて失い、守るべきものは壊された世界に、ただポツンと自分はいるような感覚を今も覚えている。自分が生きた屍だとさえも思った、そう思うたびに八つ当たりでゾンビを処理して回っていた。
231: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/06/09(金) 04:25:37.10 ID:iaItqdz50
>>223
まぁ、互いの主張はどうやってもあわんからねぇ
>>224
エリエール
232:名無しNIPPER[sage]
2017/06/09(金) 06:27:35.23 ID:KtLk818Q0
乙!
ハンターさん回り込まれちゃったの?
233: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/06/11(日) 04:41:29.55 ID:Z3TB1tTc0
>>232
ノリなんでそういう訳では。
ちょと疲れのせいかあんまり集中できなかったので、もう寝ますだ。
234:名無しNIPPER[sage]
2017/06/11(日) 07:53:48.83 ID:xMRYTp5d0
ご無理のありませんように
235:名無しNIPPER[sage]
2017/06/11(日) 10:11:07.43 ID:VfHnwOLx0
放浪者の方も佳境に来てるしゆっくり休んでじっくり頼むで
236: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/06/12(月) 23:08:57.39 ID:Ii5DVNiv0
五百九十二日目
今日から大型駅エリア、いや、パラノイア討伐戦の為に動き始めることになった。作戦はバリケード内部に入りパラノイアを処理する強襲班と、バリケードを破壊して脱出路を確保する工作班の二手に分かれて侵攻する。今日からはその侵攻ルートを確保する為の、足がかりを進めたというところだ。
強襲班は、高速道路エリアから大型駅エリアに伸びる経路の一つを確保する。高速道路からバリケードを一気に乗り越え、内部に侵入。その後、更に二手に分かれて内部をかき回しながら、パラノイアを探し出し処理する。指揮系統の混乱させることで、脱出路の確保の時間を稼ぐのも目的の一つだ。
237: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/06/12(月) 23:23:47.67 ID:Ii5DVNiv0
レポートNO.151
井門圭司
238:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/06/13(火) 00:03:54.20 ID:CjHYQJ6Y0
【譲れないこと】
「絶対だめだぞ、自分は強襲班にいくぞ!」
「藍。強くなったのは認めている。しかし、こればかりは認める訳にはいかない」
239: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/06/13(火) 00:10:02.12 ID:CjHYQJ6Y0
>>234-235
うんまぁ、なんだろうね。妙に眠いというか。知らないうちに疲れてるのかねぇ。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。