547: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/14(木) 05:33:54.86 ID:32xEBG740
だが、それでもオーガは倒れる様子は見せない。藍の斬りつけは急所ではなく、反射的に防いだ右腕、その右手の中指の第一関節部分、人差し指の第二関節部分を斬り飛ばし、上腕を斬りつけたに終わった。2人はそのまま、オーガを壁として蹴り、距離を取る。
処理できなかった事実は変わらないが、先ほどまでのロッサの戦いと違い、明確な怪我を負わせた。それに側頭部を打ち付けられたからか、反応はだいぶ鈍くなり始めている。攻めるなら、今しかない。
その判断(ぶんせき)を下したロッサは駆ける。人間の文明復興、その脅威の排除は何にかけても優先すべき任務(オーダー)。それを逃す理由はなかった。
548:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 05:38:28.91 ID:1dnsvaOS0
COOL!コンビネーション!
549:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 05:46:51.96 ID:B7JFQZhT0
乙!
良かった!みんな間に合ってくれたんだ!
でもこれで残弾使い切っちゃったうえに損傷もあるし、ロッサは退却かな?
足場にした後追いゾンビが来てない道があれば、だろうけど
550: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/14(木) 05:54:28.85 ID:32xEBG740
念のため、佐原が更にヘビーハンマーでオーガの頭を殴りつぶす。大きくオーガの身体は跳ねて、その後動く様子はなかった。
「お前がロッサっすナ。間に合ってよカったっす」
「援軍に来ていただき、誠にありがとうございます」
551:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 06:00:47.54 ID:QnHf7b2w0
ふふ、粋なAIだぜ
彼独自の成長も、楽しみになってくるな
552: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2017/12/14(木) 06:00:53.90 ID:32xEBG740
>>544
わりと判定厳しかったけど何とかなりました。
>>548
むしろこうでもしないとヤバい存在とも言える
553:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 06:12:36.60 ID:TtK1qFoZ0
お休みなさい。疲れが少しでも取れますように
554:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 12:43:51.66 ID:22hLF1qFO
撃破乙!
555:名無しNIPPER[sage]
2017/12/14(木) 14:14:59.67 ID:FDeuJSSP0
's 〜 The end justifies the means
556: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2017/12/14(木) 17:07:47.07 ID:32xEBG740
「これで終わりー!」
工作班も2つ目のバリケードの破壊に成功していた。1つ目の破壊の時に比べ、かなり迅速に任務を終えることができたのは、フェアリーがその作業に慣れが出来たからか。それとも先ほどのバリケード内部で起きた、オーガとの戦いによる影響。あるいは、生存を確認された放浪者にパラノイアがかき乱されているからか。
だが、どれであろうと結果は変わらない。強固な城壁として立ちはだかっていたバリケードは、今や城門を破壊された城と同じになった。複数の侵入路があるということは、それだけ守る側には負担がかかる。パラノイアと言えど、もはや許されざる状況になってきていた。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。