832:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/24(土) 00:56:45.30 ID:0/SAPBcS0
【空の旅】
「今のところ変な音は聞こえないよ…」
「拠点はまだかなー、スラちゃん達と遊びたいなー」
833: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/03/24(土) 01:05:19.70 ID:0/SAPBcS0
ここまで
今思ったけど、生体音響探査、生体反重力装置搭載、実質仕様爆撃機のサンダーボルト。普通にヤバい代物でしかない気がしてきた。
834:名無しNIPPER[sage]
2018/03/24(土) 06:38:26.43 ID:ZJaykTHC0
着く直前で描写カットとは、もしや、何かあるのか……?
835:名無しNIPPER[sage saga]
2018/03/24(土) 12:47:44.15 ID:a1GThFHl0
乙!
そうは言っても、生体ユニット二人の力を借りられなければ、ただ移動に便利な突撃機というくらいでしかなくなっちゃう訳ですけれど
836: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/25(日) 13:18:02.57 ID:4mqwVTKa0
六百八日目
大型駅エリアバリケード外の探索を進めている。生憎の曇り模様だったが、探索自体に影響はなく、今日も無事完了している。今のところ定期的に上位種が外に出ていないか、俺とフェアリーで偵察しているが、その様子はない。
開けられたパンドラの箱のようなものだな。閉じ込められたのは希望らしいが、それすらもない箱。そして、その箱の中へ否応なしに入らなければいけないのが、俺達ということか。
837: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/25(日) 13:30:06.18 ID:4mqwVTKa0
4月21日
放浪者も戻り、今日から改めて、元の人員で大型駅バリケード外の探索を進めている。大きな変化はなく、トラブルも起きていない。キング討伐以降、平穏と言っていい。
それはもちろん、我々は長い間キングという、脅威にさらされ続けた緊張感からの解放による勘違いだろう。もうすでに、新たな上位種という脅威にさらされているのだから。違いは、そこに知性が介在するかどうかだけだ。
838:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/25(日) 13:43:23.82 ID:4mqwVTKa0
4/21 担当三間 朝
そろそろ電動ミシンとか欲しいなぁ。
もし、衣類品も物資交換するなら、そういう機材がいると思うんですよね。
839:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/25(日) 13:48:14.14 ID:4mqwVTKa0
【重要施設】
「ふん、大まかな図面は出来たが、結局回収できるパーツ次第か」
「佐田さん。うん、発電所のことかな?」
840: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/03/25(日) 13:52:18.27 ID:4mqwVTKa0
>>834
基本ブレイクタイムと記載あるところは、本編自体に関わりない1シーンですだ
>>835
正直、この世界だとそれだけでも十分すぎるけどもね
841: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/27(火) 02:36:32.08 ID:KVEirwW10
探索組による大型駅エリアバリケード外の探索は、今日も引き続き進められている。量は多いものの、ここのところの探索組の活躍により、その数は収束の方向へ向かっていた。今すぐではないにしても、この状態を維持できれば、次は本題のバリケード内へと向かうことができる。
今はある程度の処理が終わり、使えそうな物資がないかいくつかの班に分かれ、建物などに入って、実入りがありそうな場所を調べて回る。
エコーと井門は、今一ノ瀬と山中が入った建物の出入り口の警護、及び周辺の確保の為、建物外周を回っていた。会話は特にない、エコーはその能力の割には、物静かな性格だ。井門も普段なら軽い会話はしようとするが、その性格を見抜いて声をかけようとしない。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。