858:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/31(土) 02:03:52.64 ID:IIqVfXNW0
4/23 担当蒲谷 朝
今日もいい天気だね。しばらくはこんな感じかな。
やっぱりキングがいなくなって、ピリピリしなくなったから、穏やかな気分だよ
859:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/03/31(土) 02:15:29.28 ID:IIqVfXNW0
【バックゥギャバー】
「………!」ビクン
「おっと。うん、起こしちゃったか。ごめんね、喜読さん」
860: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/03/31(土) 02:20:38.49 ID:IIqVfXNW0
ここまで。ゆっくりと、ゆっくりと。
861:名無しNIPPER[sage]
2018/03/31(土) 06:09:00.57 ID:MbJcOCOI0
乙!
林道さんは良き師だな
862: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/01(日) 01:32:29.74 ID:tjqRIgpq0
六百十二日目
大型駅エリアバリケード外の探索は進んでいる。探索自体は現状いつも通りが続いている。だが、それがいつまで続くかだ。目的の上位種が逃げ出せば、そのいつも通りも崩れる。ようやっとキングの脅威も無くなり、全体的に穏やかな環境を崩されたくはない。
もちろんそれでだらけられても困るがな。今は少なくとも、そういう状況ですり減った精神を回復する時間に充てたいというところだ。
863: ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/01(日) 01:44:38.05 ID:tjqRIgpq0
4月25日
大型駅バリケード外の探索は問題なく進んでいる。また、建材になる物資の回収も出来た。これで、拠点の拡張をする時に役立つだろう。
今のところ、拡張するとすれば以前から話が出ている発電所の設置だ。これが出来れば、ロック&サーチの防衛装置や監視カメラの増設も出来るようになる。人員確保が難しい今、こういった部分で賄える方法を確保できるのは大きい。
864:無線機の前に日誌がある ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/01(日) 02:45:36.58 ID:tjqRIgpq0
4/25 担当佐田 朝
良い日和だな。のんびりとドライブするにはうってつけだ。
叶うなら、北海道の土地を走りたいが、あちらはどうなっているやら。
865:ブレイクタイム ◆e6bTV9S.2E[saga]
2018/04/01(日) 02:54:53.95 ID:tjqRIgpq0
【もふもふ】
「佐原だー」ピューン
「ん。フェアリーっすナ。どうシたっすか」
866: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/04/01(日) 02:57:39.21 ID:tjqRIgpq0
>>861
教員の師であり、武術の師でもある。二重の師。
まぁ、教員としては若いので、武術の師と要素のが強そうだけど。
867: ◆e6bTV9S.2E[saga sage]
2018/04/02(月) 00:33:49.29 ID:P79ucqrg0
ちょいと今日は疲れたのでお休みします。
というか、このスレでまだ終わらんよね。どう考えても。
1002Res/657.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。