過去ログ - 提督「バンドがしたぁい!」
1- 20
850: ◆r/jwIBnhys[saga]
2017/11/16(木) 17:51:46.29 ID:rk+9dTaJ0
用語解説

・ライブのリハーサル
本番の前に実際に使用する機材を使って音響や照明と確認をしあう大事な作業。大体ライブ本番の3,4時間前に始まる。
リハとは言われるがサウンドチェックのような面の方が強いので本格的な練習や予行演習はできない場合が多い。

・PA
ライブをする際に必ずお世話になる音響さんのこと。
ゴツいミキサーの前でヘッドホンしながら座ってるあの人。各パートのリバーブや音量の調整をしてくれる。
ライブで音を出す際の最高権力者であり、あんまりPAさんのいうことを聞かないと出禁食らったりするので注意。

・SE
効果音および入場曲のこと。
この場合、龍驤たちのSEは効果音で吹雪たちのSEは入場曲の方を指す。
iPhoneなどで音源を渡す人もいるが機材トラブルが怖いのでリスクの低いCDRで音源は渡した方がいい。

・セトリ
演奏する曲目の順番とかが書いてある紙のこと。セットリストの略。
ここに照明等の指示も書き込める。
暗闇の中だと見づらいのでボールペンよりもマジックペン等で書くとPAや照明に評判がいい。

・セッティング表
どこにアンプ置くかとか接続とか本番での立ち位置とかが書いてあるセッティング表。
PAや照明はこれを基に仕事を行うのであんまりこの表から逸脱したパフォーマンスを行うと怒られる。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice