938: ◆r/jwIBnhys[saga]
2018/01/17(水) 19:15:51.09 ID:HDcTIObg0
用語解説
・ロックの殿堂
アイオワやスパ子の説明の通り、アメリカではグラミー賞、ビルボード・ミュージック・アワード、アメリカン・ミュージック・アワードと並んで「4大音楽賞」とされているすごく権威のある賞。
「ロックの殿堂」と銘打ってはいるが、ボブ・ディランやN.W.A.など、「ロックなスピリット」を持っていると認められれば割とジャンルの壁を越えて授与される。
とはいえやはり他の音楽賞と同じくメタル系への風当たりは若干キツく、メガデスやアイアンメイデンもいまだにノミネートされていない。
ちなみにアメリカにはアーティストの関連機材や記録などを展示したロックの殿堂ミュージアムがあり、昨年の9月に日本にもオープンした。
楽器や衣装の展示はもちろん、シアターで往年のロックスターの姿が見れたりする。
1月末まで忌野清志郎展をやっているようなので、興味のある方は行ってみてはどうだろうか。
・アイアンメイデン
イギリス出身のモンスターメタルバンド。メンバー全員の技術がすごいことになっている。
80年代、イギリスを中心に起きたNWOBHMと呼ばれるヘビメタムーブメントをけん引したバンドで、ベースを基調とした正統派なヘビメタサウンドが特徴。
デビューしてからだいぶ経つが、現在も精力的に活動しており、ちょくちょく日本にも来てくださる。
正直「コレがアイアンメイデンの代表曲だ!」みたいにずば抜けて有名な曲がないので、メタルを聴かない人達の間では印象が薄かったりする。
だが、逆にアルバムに捨て曲が全くない名盤揃いのすげえバンドである。
代表曲
Aces High https://www.youtube.com/watch?v=Xg9aQvjMS60
The Trooper https://www.youtube.com/watch?v=X4bgXH3sJ2Q
1002Res/554.39 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。