過去ログ - やる夫が正史を書くようです41
1- 20
189:名無しNIPPER
2017/09/22(金) 13:47:27.91 ID:+r82J+Hd0
>>184
それってナグ・ハマディの方だったような気もする…

しかし拓跋部の歴史って三国志とも関係深いんだよな
拓跋力微の年齢は、首長になった年を曹丕の即位(220年)に無理やり合わせた結果
100歳越えしちゃったけどww

つか、沙漠汗って殺害された件が強烈すぎるけど、北魏の諸帝は沙漠汗の直系に
限定されるようになるんだよな(しかも、皇后として史書に記載されてない蘭氏系が、
皇后として記載された封氏系を抑える形で)
なんで拓跋部の人間は、自分たちが殺した人間の子孫を奉戴したんだろうね

そして宮城谷氏の「三国志名臣列伝」と「呉漢」の連載が終了しちゃったなあ…
「呉漢」(「中央公論」連載)は公孫述倒して最終話かぁ…


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2329.45 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice