過去ログ - NARUTOに異物が紛れ込みました
↓ 1- 覧 板 20
813: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 12:24:34.30 ID:X00UH7Gro
紅「気配が私の感知外まで言ったわ。これはチョウズメが何かしらやってるわね。大方食べ物を持ち込んでいるのでしょうけど」
アスマが道具の口寄せの仕方を教えていたのでそれで持ち込んだのだろうと紅はすぐに見破った
紅「寄壊蟲に白眼と柔拳、それに四行につばめ吹雪、アスマの手加減レベルにまでになっているうちはイタチに似た体術に膨大なチャクラ……私は直接戦闘タイプじゃないんだけどなぁ。来たわね」
814: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 12:32:52.77 ID:X00UH7Gro
チョウズメ「水遁・霧隠れの術」
チョウズメは紅のいる広場に向けて至近距離でしか見えないくらいの濃霧を発生させた
チョウズメ自身も至近距離までしか見えなくなるが、ヒナタには白眼があり、シノは寄壊蟲のチャクラ誘導で紅の場所がわかるため紅の視界を奪うことを優先した
815: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 12:41:52.97 ID:X00UH7Gro
朝の戦い方の話し合いではヒナタが近接メインでチョウズメがフォローという話だった
しかし今回は良く見えるヒナタがチョウズメの攻撃で紅に出来た隙を突く戦い方に変わっている
チョウズメ(風遁・真空玉)
816: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 12:55:15.50 ID:X00UH7Gro
チョウズメは紅を信じて避けないと危険な術の行使を増やしていく傍ら、チャクラコントロールでの瞬身や影分身の術なんかも使い、更に攻撃の手を早めていく
紅に疑問を浮かばせないほどの攻勢をチョウズメとヒナタは数十分行った
仮に疑問に思っても対処をする隙を与えないために攻撃を続けた
817:名無しNIPPER[sage]
2018/03/18(日) 12:57:12.37 ID:bGIgygjp0
強い(確信)
818: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 12:58:33.86 ID:X00UH7Gro
紅が殺しにくる訳ではなく、連携を見るための戦い方で
霧によって視界が遮られた状態で柔拳とイタチ体術を対処しながらつばめを避けつつ戦っていたのでコンマするまでもなくこんな感じかなと
シノとヒナタがいる状態で霧隠れの術はやばいですね
819:名無しNIPPER[sage]
2018/03/18(日) 12:58:48.98 ID:svfaoEMXO
やばい、チョウズメは木の葉崩しの時のモブ上忍くらいなら勝てるだろww
820: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 13:07:23.82 ID:X00UH7Gro
この試験はカカシの下忍最初の試験と漫画には書かれていますが、猪鹿蝶のように元々連携しているチーム以外もやった方がいいと思ったので、てかネタ的にやった方がいいのでやりました
821:名無しNIPPER[sage]
2018/03/18(日) 13:10:14.73 ID:i2KJyjXvo
チョウズメがチート過ぎてなんかなぁ
実質答えわかってる状態で演習しても演習の意味ない気がするが
822: ◆.5dCvMNp2o[saga]
2018/03/18(日) 13:11:32.82 ID:X00UH7Gro
演習の意図を理解しちゃったら鈴を取れなくても合格ですからねあの演習
823:名無しNIPPER[sage]
2018/03/18(日) 13:12:02.06 ID:xP7q5ciDO
視界奪って虫と白眼からの柔拳で攻撃ってエグいな
1002Res/378.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。