84:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 16:25:18.93 ID:TWJ1lT79o
そんな気にしてないからノリでいい
85:名無しNIPPER
2019/01/03(木) 18:10:22.00 ID:kdwPs9oN0
>>80
エレ速でコメントが多いから人気作なんだなと思ったら
なんかコメント欄で喧嘩してる奴らばっかだった
あいつらアホなんだなと思った
86:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 18:12:35.70 ID:HvzzMoR+0
方言に関して完璧な再現は難しいね
方言を監修とかいれば別だけど
中には「方言が変」「なんか違う」とか言われるかもだけど
気にしたら負けよ
87:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 18:46:56.88 ID:D3JS4FD1o
どなたかとうふさんのSS書いてください😭
88:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 18:49:41.28 ID:Jkhei1fQ0
大阪弁キャラを書く時はコナンの服部を脳内再生させると捗る
>>86
頑張って再現しようとするよりネタ方向に振り切った方がかえって突っ込まれないかもな
(名古屋弁なら「だぎゃ」まみれにするとか)
89:名無しNIPPER
2019/01/03(木) 19:01:42.16 ID:fbA+Pwuq0
方言って声に出すといいけど
文字に起こすとなんかなぁ
90:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 19:08:23.07 ID:I1VsabHk0
ダイナソー竜崎
91:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 20:12:35.13 ID:R0U+xzFnO
オリジナルじゃなく原作ありなら話は別
方言は気にしないけどキャラが言わないような口調や呼称は気になる
適当に名探偵コナンで例を挙げるとこう
92:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 20:16:34.79 ID:I1VsabHk0
エセ関西弁は最早1つの言語だよな
93:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 21:01:04.65 ID:0jeBG4vT0
いや、ネイティブ言うなら、どっちも使う人おるやろ。そこがややこしいんだよ
94:名無しNIPPER[sage]
2019/01/03(木) 21:15:11.98 ID:I1VsabHk0
というか関西弁っていっても地域によってだいぶ違うでしょ
1002Res/272.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。