過去ログ - 【オリジナル・安価&コンマ】宇宙を駆ける者たちの物語
1- 20
368:名無しNIPPER[sage]
2019/01/28(月) 04:00:52.85 ID:pshmorh10

量産機

名前: TA-109 通称クェル
所属: 東亜連盟
武装:
アーム固定型実弾式ガトリング砲
アーム固定型ビームサーベル兼用ビームガン
(両腕にガトリング砲、両腕にビームガン、それぞれの腕にガトリング砲とビームガンの選択式)
背部背負い式6連装ミサイルポッド
背部背負い式レールガン
(両肩にミサイル、左肩にレールガンとレーダー、あるいは何も装備しないかの選択式)
概要:
鎮圧の名の通称を持つ純軍事用アーム、設計は宇宙軍兵器設計局
陳腐化の激しいTA-85を更新するために、基礎設計はそのままに各部の大型化と構造の精練が行われた
人型形態では新幹線の先頭車に頭と手足が生えた形状で、戦闘機形態では手足を後ろにまとめたスペースシャトルのような姿を取る
通称であるクェルは初陣が火星都市の反乱鎮圧だったことに由来している

艦船(一般採用バージョン)

名前: スザク級
所属: 東亜連盟
種類: 輸送・火力型
武装: 二連装ビームキャノン×2、単装ビームキャノン×6、対空機銃(多数)、4×6マスVLS×1、ARM五機
概要: 東亜連盟の主力艦船、船体中央にアーム格納庫とカタパルトを配置してその後ろに艦橋、その後方にVLSを設置
両側に二連装主砲一基(船体横前方)、単装副砲三基(船体前方上部、船体横後方、船体下中央)を配置、死角を埋めるように対空機銃が装備されている
※イメージとしてはガンダムSEEDのアークエンジェルの後ろのスラスターを初代ガンダムのマゼランみたいにして艦全体を角形にして前足を取り除き、足のあった部分に砲塔をつけた感じ

単艦で強襲揚陸、対艦戦、砲撃支援などを行えるマルチロール艦であり、旧来のセイリュウ級などを一気に陳腐化させて大規模な更新が行われた

欠点としてはマルチロールの常として特化した艦船には能力で及ばず、生活スペースは例のごとく開いた部分に詰め込まれているため居住性が悪いことが挙げられる


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/600.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice