過去ログ - 邪気眼や厨二系なりきりスレの利点や欠点&交流雑談スレ4
1- 20
14:名無しのパー速民
2010/09/03(金) 23:06:43.50 ID:y/v0.YAO
>>12
そこよそこ。


俺は、勝てない相手だろうが手抜きされたら不快だと思うし
以下略



15:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:18:34.30 ID:y/v0.YAO
>>13
攻撃って言い方が悪いなら勝負でもいい。
GMならダンジョンの謎解きにリドルを使うくらいから、PC戦なら相手の苦手そうな部分をしつこく突くのでもいい。
手抜きがまずいなら「そのキャラの発想力の限界を越えない範囲」でもいい。
以下略



16:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:23:38.80 ID:/nwg9cAO
なりきりは対戦ゲームじゃないもの。


17:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:24:10.56 ID:We7Lhf.o
お前のその俺は頭が良い自慢以前も余所で聞いたから
いい加減諦めろよなりきりに向いてないんだよ


18:名無しのパー速民
2010/09/03(金) 23:24:34.96 ID:HNv9vEQ0
なりきりはプロレスだからな
半端な戦術を崩されて「なにっ!?」って驚いて一方的に負かされるのも楽しめなかったら
なりきりの戦闘は楽しめない


19:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:25:49.03 ID:NdHFoWoo
なりきりをスポーツで例えると、>>15みたいな人は競技として楽しみたい派なんだろうな
遊びとは言え、公平なルールの下で全力を尽くして互いの技術を競い合いたい。
しかしそうではなく、スタジアムで脚光を浴びるのが目的だったり、ただボールを蹴り合うのが目的な人も居る
普通は自然と棲み分けがなされるんだが、なりきりでは同じスタジアムでプレイしてる
そりゃ衝突も起きるわ


20:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:34:23.14 ID:S/Qw6Ek0
>「相手の得意分野を如何に封じるか」とか「お互いの力量を比べて自分が勝ってる点はどこか」とか
なりきりに向いたキャラの作りじゃないんだからそこまででしょ


21:名無しのパー速民
2010/09/03(金) 23:34:25.23 ID:y/v0.YAO
>>16
普通にキャラがかちあった時ならそうだと思う。
挑まれた場合だけ気になるのよ。

>>17
以下略



22:名無しのパー速民
2010/09/03(金) 23:38:41.01 ID:HNv9vEQ0
だからお前それは他所でやれって
VIP派生のなりきりは他のところと比べてレベルが低いんだから
ガチキャラは引越しさせたほうがいい。衝突もなくなるから居心地もよくなるだろ


23:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:39:05.35 ID:dE6O892o
なりきりフォーマットでは全力でやりあいません。

悪いのは頭じゃなくて性格だ


24:名無しのパー速民[sage]
2010/09/03(金) 23:40:47.39 ID:HN1wNUso
というか、本気で知略を尽くした勝負をしたいのならリアルでボードゲームとかをやった方が楽しいしな。
オフの友人がいるのならば「ディプロマシー」でもやってみるといい。


1002Res/226.58 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice